堺市立東浅香山小学校

「一人ひとりが かがやく学校づくり」~よく考え 協力して やりぬく子~

  • 10/15(水) 6年生 連合運動会part2

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    6年生

     最後の種目は,4×100mリレーでした。練習の時からみんなで円陣を組み,士気を高めて臨みました。学校の名前が呼ばれると,応援席からも大きな歓声が上がっていました。男子Aチームは,当日最高記録に迫る好タイムを出すこともできました。

  • 10/15(水) 6年生 連合運動会part1

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    6年生

     金岡陸上競技場で第74回堺市連合運動会が開かれました。6年生の児童は練習の成果を発揮し,みんな精一杯頑張りました。綱引きでは,両チーム3位になることもできました。保護者の方々,たくさんの応援ありがとうございました。

  • 10/15(水) 本日の連合運動会 実施します。

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    お知らせ

    画像はありません

    連合運動会は予定通り実施します。

    ただし、途中天候が変わる可能性があります。タオルや雨具などのご準備をお願いします。

  • 10/14(火) 6年生 明日は「第74回堺市立小学校連合運動会」

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    6年生

    明日、明後日は金岡公園陸上競技場で「第74回堺市立小学校連合運動会」が開催されます。

    東浅香山小学校が参加する1日めは、北区、中区、東区、美原区の堺市立小学校43校の6年生3000人以上が集まり、100メートル走、50メートルハードル走、ソフトボール投げ、走り幅跳び、リレー、綱引きの各競技に取り組みます。

    これまでの練習の成果を発揮してくれることでしょう。

    天気が心配ですが、実施できることを願いたいと思います。

  • 10/14(火) 3年生 国語 修飾語

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    3年生

    3年2組の国語では、修飾語について学習を進めていました。

    今日は、教育センターの専門指導員の先生が参観に来てくださり、有意義な指導助言をいただきました。

  • 10/14(火) 1年生 体育 ミニハードル

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    1年生

    1年1組の体育では、ミニハードルを跳んでいました。

    今朝壮行会を行った6年生のハードル走ではこれくらいの高さのハードルを跳ぶんだよ…と高さを示すと、驚きと6年生に対する尊敬の気持ちが混じった感嘆の声があがっていました。

  • 10/14(火) 5年生 社会科 工業製品

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    5年生

    5年3組の社会科では、身近な工業製品について学習を進めていました。

  • 10/14(火) 4年生 理科 動物の体のつくりとしくみ

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    4年生

    4年3組の理科の様子です。

    「動物の体のつくりとしくみ」の学習で、人間と同じところや似ているところについて考えていました。

  • 10/14(火) 2年生 国語 漢字学習

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    2年生

    2年2組の国語では、これまで学習した漢字が覚えられているのか確認していました。

  • 10/14(火) 連合運動会 壮行会

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    学校行事・紹介

    明日、6年生が金岡公園陸上競技場で堺市立小学校連合運動会に出場します。

    今日は、全校児童が体育館に集まり壮行会を行いました。

    東浅香山小学校の代表として、精いっぱいの力を出してきてほしいと思います。