最新更新日:2024/09/06 | |
本日:25
昨日:130 年度総数:31391 累積総数:696051 |
9月6日(金) 小学部6年 生活
修学旅行の事前説明を聞きました。先生の説明や写真を見ながら、期待を高めていました。
9月6日(金) 小学部6年 プール学習
2つのグループに分かれて活動しました。ひとつのグループは小さいプールから大きいプールへと、ゆっくり水慣れしながら活動しました。もうひとつのグループはリバープールや宝探し等の活動をしました。笑顔いっぱいでした。
9月6日(金)小学部5年 プール授業
まだまだ夏の日差しの中、プール授業をしました。ビート板を使って進んだり、浮き輪やふし浮きで浮く感覚を味わったりと、一人ひとりの目標にがんばっていました。
9月6日(金) 今日の給食
本日のメニュー
コッペパン マカロニスープ ぎゅうにゅう ハンバーグ きのこソース 【えのきたけ】 えのきたけはしいたけと同じ、きのこのなかまです。 冬になって、葉の落ちた枯れ木にできます。今では人工的に作られることも多いので、一年中出回るようになりました。 えのきたけには、おなかをおそうじしたり、体の免疫力を高めてくれる食物繊維が多く含まれてい ます。 9月5日(木) 中学部1年 体育
体育祭に向けて、リレーの練習です。体育館を1周走りながら、チームでバトンをつないでいきました。
9月5日(木) 小学部3年 体育
なわとびを跳ぶ練習です。
くねくねと波打つ、なわとびをぴょんと跳んでこえました。 9月5日(木) 中学部2年 保健体育
体育祭で踊るダンスの動画を見ました。
もうすぐ体育の授業で練習が始まります。 本番が楽しみです。 9月5日(木)小学部4年 図工
スチレン版画をしました。ボードにフォークやブロックで模様をつけ、ローラーでインクを付けて版画にしました。一人ひとりいろいろな模様や色の楽しい作品ができました。
9月5日(木) 今日の給食
本日のメニュー
ごはん けいはんふう ぶたにくのごまふうみ ぎゅうにゅう ミニフィッシュ 【鶏飯風】 鶏飯とは、鹿児島県の郷土料理です。ほぐした鶏肉、干ししいたけ、錦糸卵などを、白 いごはんの上にのせ、鶏ガラのスープをかけて食べる料理です。 今日の鶏飯風は、鶏飯を給食用にアレンジしたものです。具の入ったスープにごはんを 入れて食べましょう。 9月4日(水) 給食
今日から給食が始まりました。身じたくをして、クラスでまとまって給食を取りに行きます。1年生も食缶や牛乳を給食場から教室へ運びました。
9月4日(水) 今日の給食
本日のメニュー
ぎゅうにゅう ペペロンチーノ こくとうパン ホットサラダ 【ペペロンチーノ】 ペペロンチーノは、本来「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」と言います。イタリア語で、アーリオはにんにく、オーリオは油(オリーブオイル)、ペペロンチーノは唐辛子の意味です。 給食では、ベーコンや野菜も入れています。 9月3日(火)小学部6年 学年集会
学年集会をしました。
2学期の行事予定を確認したり夏休みの楽しかった思い出を発表したりしました。 それぞれの楽しかった思い出を言葉や写真を使って上手に発表することができました! 9月3日(火)小学部2年 生活
8月の誕生会にお休みした子と9月生まれの子の誕生会をしました。ケーキの上に本物の火をつけたろうそくを置いて、吹き消していました。歌を歌ったりプレゼントをもらったりと、楽しい会になりました。
9月3日(火)小学部1年 体育
中庭で水遊びをしました。バルーンに水をためて弾いたり水風船を投げたりと、大きく体を動かして遊んでいました。
9月2日(月) 始業式
いよいよ今日から2学期がスタートしました!
熱中症対策のため エアコンのある部屋で 学年別に始業式を行いました。 どの学年も元気にあいさつできていました。 |
|