堺市立福泉南中学校
-
授業の様子~お天気は雨の予報でしたが、晴れてきました!~
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
学校風景
+7
-
中間テスト1週間前(9/18)
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
学校風景
+7
今日で中間テスト1週間前です。2学期に入って早々に、3年生は大阪府チャレンジテスト・第1回学力診断テストがあり、1・2年生は宿題テストが行われ、今回中間テストと自己の学習到達度達成確認の機会が多くなりますが、それを逆に良いきっかけと捉えて日ごろの学習内容を見直すきっかけにしてほしいと思います。
-
1年生 音楽 研究授業
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
学校風景
+2
9月17日(水)
本日2時間目に1年生の音楽で、専門指導員の先生と指導主事の先生が来られる研究授業を行いました。姿勢や呼吸、表情によって歌声がどのように変わるか、実際の自分の歌声で比べ、その変化に気づくことができました。 -
9月17日 授業の様子
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
学校風景
+6
-
連休明け、疲れていませんか?9/16授業風景です~
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
3年
+7
-
堺市主催「アントレプレナーシップ教育」参加者募集のお知らせ
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
お知らせ
堺市では、未来のイノベーション創出を担うこどもたちに対し、将来の働き方の選択肢を広げることや、主体的に社会
に関わることができるマインドの育成を目的として、堺市内在住の小学校 5 年生から中学校 3 年までを対象に、アントレプレナーシップ教育プログラム「『やってみたい』が動き出す!イノベーターキャンパス」を実施します。詳しくは、「こちらから」をクリックの上、ご覧ください。こちらから→ https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/r7/r709/070912_04.html
-
連休明け、疲れていませんか?9/16教室風景です~
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
2年
+7
体育です。先週末で水泳の授業が終了し、今日から男子は柔道、女子はハンドボールが始まりました。柔道は、まずは道着の正しい身の付け方・礼儀や作法を中心に実践が始まりました。女子ハンドボールはまずはドリブルからです。徐々に競技の内容が濃くなっていきます。ハンドボールは、お隣の高石市に「アルバモス大阪高石」というHリーグの強豪チームが、また近隣市町の熊取町には、男女とも強豪チームの大阪体育大学ハンドボール部があり、身近なスポーツになりつつあります。スポーツの秋に、様々な競技に慣れ親しんで欲しいですね。
-
連休明け、疲れていませんか?9/16教室風景です~
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
ふくなん学級
-
連休明け、疲れていませんか?9/16教室風景です~
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
1年
+4
-
連休明け、疲れていませんか?9/16教室風景です~
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
3年
+7
連休明けの教室風景です。疲れは・・・、全然ないようで元気そのものでした!まだ少し蒸し暑さが残っているので、体調管理には十分気を付けましょう~。