最新更新日:2024/12/02 | |
本日:51
昨日:113 年度総数:24339 累積総数:1288709 |
9月24日(火)4年 国語
説明文に関する学習をしています。どのような組み立てで文章ができているのか考えています。
9月24日(火)3年 図工
マスキングテープを使って、どんなものができるかわくわくしますね。
9月24日(火)2年 算数
「はやく・かんたん・せいかくに」を意識して問題に取り組んでいます。
9月24日(火)1年 道徳
「やさしいひと、みつけた」という教材で、やさしい行動とはどんなことかを考えています。
9月24日(火)の給食
♪今日の献立は、コッペパン・四川風スープ・なすと豚肉の炒め煮・大豆クリーム・牛乳でした。
四川は、中国にある町の名前で四川料理発祥の地です。四川料理には麻婆豆腐や担々麺など辛い料理が多いのが特徴です。 今日の四川風スープには、『豆板醤』というピリリと辛い調味料を使っています。豆板醤は、そら豆や唐辛子・塩・大豆から作られる発酵食品で、四川料理によく使われています。 今日の給食風景は、2年2組です。 9月20日(金)音楽鑑賞と防災のおはなし
堺市消防音楽隊の方々に来ていただき「音楽鑑賞と防災のおはなし」を行いました。子どもたちはとても楽しく防災について学習することができました。消防音楽隊の皆様方、本当にありがとうございました。
9月20日(金)の給食
♪今日の献立は、コッペパン・チキンブロス・さんまの香草チーズ焼・牛乳でした。
さんまは、刀のような形をしていることから漢字では「秋刀魚」と書きます。青魚と呼ばれる魚の一つです。青魚というのは、背中が青い魚のことをいいます。この青魚には、体にいい脂が含まれていて、この脂が血液をサラサラにして、病気の予防につなげてくれます。 今日の給食風景は、2年1組です。 9月19日(木) 6年 特活
3年生と昆虫採りをしました。
高学年らしく、3年生をリードしていました。 9月19日(木) 6年 国語
調べたことをポスターにまとめます。
どのようにまとめるといいか調べています。 9月19日(木) 3年 理科
「こん虫」について学習しています。
9月19日(木) 5年 家庭科
「出汁」の取り方について調べました。
9月19日(木) 2年 算数
算数の授業のようすです。
練習問題に取り組みました。 9月19日(木)の給食
♪今日の献立は、ごはん・かやくうどん・ちくわの磯辺揚げ・牛乳でした。
堺市は小松菜の栽培が盛んで、給食に使う小松菜は、すべて堺市内でとれたものです。 給食に使う堺市産の野菜には、『堺のめぐみ』のマークがついています。 『堺のめぐみ』は堺市が安全だと認めた地元の作物です。 9月18日(水) 体育委員会
1年生がキャッチボールに取り組んでいます。
グローブを使ってのキャッチや、体育委員会自作の的当てを楽しんでいます。 9月18日(水)校内研究授業
6−2で研究授業がありました。たくさんの先生たちがいましたが、子どもたちは積極的に自分の考えを表現していました。
|
|