堺市ロゴ
朝夕は秋を感じるようになりました。いよいよ明日が連合音楽会です。5年生のみなさん、精一杯頑張ってきたことを表現してください。体調不良を訴える児童は引き続きいます。まずは健康第一を心掛けて過ごしてください。涼しくはなってきましたが、水筒を忘れないようにしてください。「どだい」どこへ,だれと行くのか,いつ帰るのかを必ず家の人に話してから遊ぶようにしましょう。校区外や危険な場所では遊ばないようにしましょう。

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

6年  社会

幕末の動きを学習しています。ペリーについて、資料を探して調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年  国語

「あなたはどう考える」で読み手を納得させる工夫をして、テーマに対して自分の意見を書き込んでいました。自分の意見をまとめるために、ほかの人の意見も参考している児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年  体育

ロンダートと側方倒立回転にチャレンジしています。それぞれの様子をタブレットで撮って、動きを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 連音の写真

画像1 画像1
5年1組の隣の教室前(懇談時の控え室)に、連音の写真も掲示しています。こちらも懇談でご来校の際にぜひご覧ください。購入用の封筒は、明日、児童に配布します。

また、当日は控室で連音本番の動画を上映します。どうぞ合わせてご覧ください。

5年 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
福祉新聞を教室前の廊下に掲示しています。保護者の皆様、懇談でご来校の際にぜひご覧ください。

4年  総合

環境問題の解決について取り組んだものをグループごとに発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年  図工

作品にニスを塗っています。図工室で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

仲よし

6年生が企画運営している縦割り活動です。運動場での活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

落ち葉を踏みながらの登校です。植物採集もしながら登校してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科実験授業

高校生のみなさんの理科の面白さを伝えようという気持ちが子どもたちに伝わる授業でした。楽しい時間を過ごさせていただきました。理科に興味を持つきっかけになったのではないかと思います。泉北高校のサイエンス部のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科実験授業

いろいろな道具を使ってたくさんの実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科実験授業

泉北高校サイエンス部のみなさんが、今年も実験授業をしてくださいました。目の前で面白い実験をたくさんしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康展

いろんなゲームで健康について楽しく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健給食委員会  健康展

健康や安全についてゲームなどを通して学び、自分の生活を改善するための取組として「健康展」を行っています。休み時間に委員が見学に来た児童に啓発活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 Colorful 12月12日(火)

(1)1組 国語

「やなせたかし―アンパンマンの勇気」の学習をしています。今日は、やなせたかしさんは何のために生きたのか?について、グループで考えました。


(2)2組 総合

福祉新聞を制作しています。だんだん完成に近づいてきました。


(3)健康展

今日は、1年生と5年生がお客さんでした。5年生のみんなが、ここでも頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 4年 地球教室(出前授業*朝日新聞社、旭化成)
12/15 個人懇談会1日目
12/18 個人懇談会2日目
12/19 個人懇談会3日目

学校からのお知らせ

若小だより

いじめ防止対策基本方針

各種相談窓口一覧

堺市立若松台小学校
〒590-0116
堺市南区若松台1丁3番1号
TEL:072-292-0001
FAX:072-292-0002