最新更新日:2024/09/13 | |
本日:2
昨日:29 年度総数:21751 累積総数:803804 |
探究的な学び40〜反応キャンペーン〜
4年生の教室で見つけました。対話をしながら協働的に学ぶためには、よりよい対話スキルを学び、それをクラスで共有することも大切です。
探究的な学び39〜問いストーリー〜
4年生の国語「ごんぎつね」の学習計画「問いストーリー」です。子どもたちの「問い」から学習を進め、探究的に学びを進めています。
お悩み相談ボックス
5年1組が、各学年のろう下に設置している「お悩み相談ボックス」です。先生も相談していいのかな???
4年1組 とみ活
4年1組では、「いいところをのばせる学校」をめざし、2学期の活動を考えています。カレンダーづくりをするようですよ。
4年2組 とみ活
4年2組では、他学年との交流を計画していました。具体的な内容を考え中です。
4年3組 とみ活
4年3組は、1学期はひまわりを育てていましたが、2学期も別の生き物を育てるようです。
6年1組 とみ活
6年1組は、1学期に続いて他学年との交流をするようです。学校のみんなに楽しんでもらうために知恵をしぼっています。
6年2組 とみ活
6年2組は、くつばこをきれいにする取り組みをするようです。どんな工夫を思いつくのか楽しみです。
6年3組 とみ活
6年3組では、1学期はおそうじウィークに取り組みました。2学期も「きれいな学校」をめざして、取り組みを考え中です。
5年3組 とみ活
5年3組では、「エコチーム」と「ダンスチーム」に分かれて話し合いを続けています。創作ダンスが完成する日が待ち遠しいですね。
5年2組 とみ活
5年2組は他学年との交流会を計画していました。ここでも、子どもたちが話し合いを進めます。
5年1組 とみ活
5年1組では、各学年のろう下に「お悩み相談ボックス」を設置しています。中を開けてみると、たくさんのお悩みが書かれていました。さて、どんなアドバイスをしてあげたらいいかな?
3年3組 とみ活
3年3組では、「みんなが安心できる学校」にするためにどんな取り組みができるかを話し合っていました。
3年2組 とみ活
3年2組では1学期のふりかえりをもとにして子どもたちが話し合いを進めています。
2年3組 とみ活
1学期「ちょっとボランティア(ちょボラ)」に取り組んできた2年3組は、取り組みを進化させるために話し合っています。
|
|