堺市立東陶器小学校

  • 6年 家庭 野菜炒めをつくる 2

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    6年

    材料を切っているところです。同じ大きさに切るのがおいしくなるコツだというのを聞いたことがあります。

  • 6年 家庭 野菜炒めをつくる 1

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    6年

    6年家庭科の調理実習です。野菜炒めに取り組んでいます。

  • 1年 算数 どちらが長い 7

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    1年

    どこまでの長さなのか、えんぴつで印をつけて比べています。いろいろな比べ方を見つけていました。

  • 1年 算数 どちらが長い 6

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    1年

    テープを折って長い辺の長さをつくり、それと短い辺の長さを比べています。

  • 1年 算数 どちらが長い 5

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    1年

    テープをぴんと張って、正しく長さをとろうとしています。

  • 1年 算数 どちらが長い 4

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    1年

    折り目をつけて、どこまでの長さなのかがわかるように工夫しています。

  • 1年 算数 どちらが長い 3

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    1年

    比べたい長さの部分に紙テープをあてています。

  • 1年 算数 どちらが長い 2

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    1年

    紙テープを使って長さを比べることはできないかを考えます。

  • 1年 算数 どちらが長い 1

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    1年

    1年算数の学習です。長さを比べる方法を考えています。

  • 太陽学級 8月のカレンダーをつくる 9

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    太陽 学級

    夏まっさかりの8月にぴったりのカレンダーですね。