堺市立東陶器小学校

  • 5年 国語 「お米報告書」をつくる 3

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    5年

    テーマによっては、インターネットを使って調べている人もいます。その場合には、どのサイトから引用したのかを報告書に明示することも学んでいます。

  • 5年 国語 「お米報告書」をつくる 2

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    5年

    先生から配布されたお手本を参考に、まずは報告書の組み立てメモを作成します。

  • 5年 国語 「お米報告書」をつくる 1

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    5年

    5年国語の学習です。米作りについて各自がテーマを決め、「お米報告書」をつくります。

  • 2年 体育 きれいに浮くには 5

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    2年

    先生も見本を見せたり、補助をしたりと、一人一人に応じた関わりをしています。

  • 2年 体育 きれいに浮くには 4

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    2年

    きれいに浮くことができる人が増えています。

  • 2年 体育 きれいに浮くには 2

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    2年

    体を伸ばしたきれいな伏し浮きをめざして練習中です。

  • 2年 体育 きれいに浮くには 1

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    2年

    2年体育の学習です。きれいに浮く感じをつかんで、動きを身につけます。いろいろな浮き方を試しているところです。

  • 6年 家庭 野菜炒めをつくる 4

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    6年

    いいにおいがしてきました。はやくも炒め始めたチームがあります。できあがりが楽しみですね。

  • 6年 家庭 野菜炒めをつくる 3

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    6年

    玉ねぎ、ハムを切り終えれば、下ごしらえは完了です。

  • 6年 家庭 野菜炒めをつくる 2

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    6年

    材料を切っているところです。同じ大きさに切るのがおいしくなるコツだというのを聞いたことがあります。