堺市ロゴ
学校教育目標:自らよく考え、創意工夫する子 豊かな心を持ち、助け合える子 心身ともに健康で、根気強い子

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

9月6日 児童朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝礼は、はじめに校長先生から昨日閉幕した東京パラリンピックについてのお話がありました。「できない」ではなく「どうすればできるか」を考えることは、普段の学校生活でも大切です。
そのあと、教育実習生2名の紹介がありました。

9月3日 大阪880万人訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後、大阪880万人訓練の一斉実施に合わせて、本校でも避難訓練を行いました。
13時半の地震発生の放送で、机の下に入ったり頭を手で押さえたり身を守る行動を取って、今回は雨天とコロナ感染予防のため運動場への避難はしませんでした。
その後、担任の先生から地震が起きた時の注意を再確認しました。

6年生 修学旅行の役割分担

画像1 画像1
6年生は多目的ホ室に集まって、修学旅行での各役割の説明と分担決めを行っていました。1日も早くコロナの感染が収まって行けたらいいですね。

4年生 書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「海」という字を書きました。
みんな手本をよく見て、しっかりとした筆づかいで書けています。

あすなろカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
あすなろ学級で作った9月のカレンダーです。
色鮮やかなコスモスの花がきれいですね。
下の写真は、みんなの顔が入った木の実の掲示物です。

1年生 そうじの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のそうじの様子です。
みんな一生懸命に教室や廊下をきれいにしています。

教育実習生の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から2名の教育実習生が来てくれています。
写真上から、寺町 依真(てらまち えま)先生と八幡 杜森(やわた もり)先生です。
よろしくお願いします。

はとぶえ9月号

画像1 画像1
はとぶえ9月号に掲載されていた本校の作品を掲示しています。
今月も皆さんの作品がたくさん載っていました。

8月31日 GIGA研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午後からGIGAサポーターの紀田先生を講師として、Teams会議の方法やスカイメニューの活用についての研修を行いました。

1年生 二測定の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
男子の二測定の様子です。
真佐原先生の指示をよく聞いて、みんなしっかり測定できました。

世界のあいさつの掲示物

画像1 画像1
写真は職員室前の掲示物です。
世界のいろいろな国のあいさつを紹介しています。
いくつ知っているかな?

6年生 マインドマップによる作文指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の作文の授業です。
「自分の大事なもの」というテーマで、思いつくイメージをマインドマップにして構想を練っています。

6年生 夏休み作品展の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に6年生が、理科室に展示している夏休み作品展を見学しました。
さすが6年生、それぞれの学年の作品を興味深く見学する様子が見られました。

ウーパールーパーの水槽の手入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日に、校務サポーターさんがウーパールーパーの水槽の水の入れ替えをしてくれました。水がきれいになって、今日はとても気持ちよさそうです。
ありがとうございました。

8月30日 児童朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童朝礼は、はじめに校長先生から「勝負について」のお話がありました。
勝って喜ぶ人のそばには必ず負けて悔しい人がいます。「勝つ」ことをめざして一生懸命に取り組むことは大切ですが、勝負がついたら相手のことを思いやる気持ちを持つことが、勝ち負け以上に大切なことではないかというお話でした。
岡西先生からは9月の生活目標「前の日に 必ずチェック 持ち物を」の紹介がありました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/6 視力スクリーニング開始 1・2・5年内科検診
9/10 学校徴収金9月分再引落し 学習参観・懇談会(中止)
堺市立新浅香山小学校
〒591-8008
堺市北区東浅香山町3丁31番地4
TEL:072-254-5081
FAX:072-254-5082