3月22日(金) 無事に令和5年度を修了いたしました
今朝も見守り隊の皆様にお世話になって、子どもたちは無事に登校しました。
皆様の温かい見守りのおかげで、大きな事故なく1年を終えることができました。どうもありがとうございました。
明日より春休みに入ります。4月からまたよろしくお願いいたします。
上野芝小学校の子どもたちは、春休み中、元気に過ごしてくださいね。
【今日のできごと】 2024-03-23 08:15 up!
3月21日(木)4年生の様子
この教室でこのメンバーで学ぶのもあと2日です。たくさんのことをこの教室で学びましたね。
【4年生】 2024-03-23 08:00 up!
3月21日(木) 3年生の様子
どの教科も今日で3年生で最後の学習でした。この1年間、たくさんのことを学びましたね。
クラスでレクをして楽しむ時間もありました。
【3年生】 2024-03-23 08:00 up!
3月21日(木) 5年生の様子
5年生の教室でも、様々な取り組みがありました。子どもたちが考えた楽しい企画。外国語のレビューゲーム。また6年生に向けて「今の私たちに必要なことは?」と班で話し合う学習もしていました。どの教室でも学期終わりの1時間1時間を大切に過ごしていました。
【5年生】 2024-03-23 08:00 up!
3月21日(木) 2年生の様子
2年生でも、クラスのみんなで考えた楽しい時間がありました。いい思い出になりますね。
【2年生】 2024-03-23 08:00 up!
3月22日 修了式・離任式
修了式では、各学年のいいところを校長先生から発表していただきました。
離任式では、お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝え、花束を贈呈しました。4月からのご活躍を、心よりお祈り申し上げます。
【5年生】 2024-03-22 16:24 up!
3月21日(木)1年生学習の様子
元気に学年体育に取り組んでいました。入学から1年がたち、身長もぐっと伸びたように感じます。
【1年生】 2024-03-22 16:00 up!
3月21日 給食最終日
最終日の献立は,ごはん・牛乳・豚汁・鶏のからあげ野菜あんかけでした。
今年度も一年間,地場産野菜を使った料理,いろいろな都道府県の郷土料理,外国の料理など,さまざまな給食を食べました。
安全で美味しい給食を作ってくださった調理員さん,ありがとうございました。
【学校給食】 2024-03-22 15:36 up!
2年生 お楽しみ会 1
2年生ももうすぐ終わりです。思い出づくりのひとつとしてお楽しみ会をしました。先日から計画をグループで立てて、思い思いのゲームや発表をみんなで楽しみました。
【2年生】 2024-03-22 15:36 up!
3月18日(月)第34回卒業証書授与式
卒業生一人一人が堂々と卒業証書を受け取りました。
小学校での6年間の学びを修め、成長した姿を、ご家族にしっかりと見ていただくことができました。卒業生のこれからの活躍に期待し、応援しています。
ご卒業おめでとうございます!
本日はご来校いただきましたご来賓の皆様、保護者の皆様、誠にありがとうございました。
【学校行事】 2024-03-18 18:53 up!
3月15日 5年 卒業式準備
月曜日の卒業式に向けて、準備をしました。学校中がピカピカになっています。いい卒業式になりますように。
【5年生】 2024-03-18 18:44 up!
2年生 ドッチボール大会 2
今週2回目のドッチボール大会をしました。
最後に、1・2位、そしてフェアプレー賞の発表が有りました。
どのチームも友だちを尊重し合って楽しい思い出に残る試合となりました。
【2年生】 2024-03-15 18:12 up!
3月15日(金)卒業式前日準備
5年生が式場をはじめ学校のあらゆるところを気持ちを込めて掃除をし、準備してくれました。在校生代表としての自覚が見られる働きぶりでした。月曜日の卒業式の準備はできました。卒業生の皆さん、元気に卒業の日を迎え、素晴らしい式にしましょう。
【今日のできごと】 2024-03-15 17:19 up!
3月15日(金)6年生 小学校最後の給食
最後の給食は卒業お祝いメニューです。みんなが大好きなカレーライスでした。みんなで机を輪にして、楽しく美味しく頂きました。
【6年生】 2024-03-15 17:15 up!
3月14日(木)2年生の学習の様子
図工の学習でつくった作品を整理しています。立派な作品がたくさんできました。大切におうちへもって帰ってくださいね。
【2年生】 2024-03-14 15:56 up!