堺市立浜寺昭和小学校

うがい・手あらいを心がけて,健康にすごしましょう

  • 5年 図工

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    5年生

    伝言板づくりの様子です。糸鋸で切ったり、やすりで磨いたりして、個性あふれる伝言板になりそうです。

  • 今日の給食 9月2日(木)

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    給食

    今日の献立は

    〇ごはん 〇牛乳

    〇ハヤシライス 〇えのきベーコン でした。


    きのこにもいろいろな種類がありますが,今日はえのきをたくさん使って,ベーコン・じゃがいもと一緒にオーブンで焼きました。

    気温がぐっとさがり風邪をひきやすい時期なので、しっかり食べて体調管理に気を付けましょう。

  • 6年生 体育

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/02

    6年生

    連合運動会の練習をしています。

  • 2年生 国語

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/02

    5年生

    漢字の学習をしています。

    係の子が前に出てくれてみんなで学習しています。

  • 5年生

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    5年生

    1組はわり算の商を分数で表す学習、2組は倍数・約数のテストをしています。

  • 5年生

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    5年生

    3組は家庭科で買い物について、4組は理科で花のつくりについて学習しています。

  • 5年生 図工

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    5年生

    糸のこぎりで木材をカットした後は色付けです。

    にじまないように、絵の具の水の量を調整しています!

    オリジナルの伝言板の完成まで後少しです。

  • 今日の給食 9月30日(火)

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/09/30

    給食

    今日の献立は

    〇ごはん 〇牛乳

    〇ちゃんこ汁 〇豚肉のしょうが炒め でした。


    今日のちゃんこ汁はみそ仕立てでしたが,しょうゆや塩味のちゃんこ汁もあります。

    おすもうさんが相撲部屋でみんなで食べる具沢山のお鍋を「ちゃんこ鍋」と呼びます。

    今日は給食用にアレンジして,「ちゃんこ汁」という名前にしました。

  • 本日の1年生の下校時刻について

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    1年生

    画像はありません



    ビッグバンでの活動を無事に終えてバスで学校へ向かっていますが,バスの到着が遅れるとの連絡が入りました。
    今のところ,2時50分ごろに学校到着となる見込みです。
    申し訳ありませんが,ご了承くださいますようお願いいたします。


  • 4年生

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    4年生

    外国語活動の授業です。「What time is it ?」の表現を学習しています。