堺市立東陶器小学校
-
6年 社会 江戸幕府 8
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
6年
調べたことや疑問に感じることを近くの人と適宜話し合いながら,学習を進めていました。
-
6年 社会 江戸幕府 7
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
6年
この人は,幕府の支配の仕組みの全体をおおまかにつかんだうえで,個々を細かく調べようとしています。
-
6年 社会 江戸幕府 6
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
6年
人々の間に身分の違いをつくって支配したことについて教科書をもとに考えをまとめているところです。
-
6年 社会 江戸幕府 5
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
6年
この人も同じように,大名の支配→人々の支配 の順に調べ活動を進めています。
-
6年 社会 江戸幕府 4
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
6年
この人はまず幕府が武士(大名)をどう支配したのかから調べ,次に武士以外の人々をどのように支配したのか という疑問をもって調べています。
-
6年 社会 江戸幕府 3
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
6年
この人は,徳川氏の作った江戸幕府が,大名たちをどのように支配したのかという点から調べ始めています。
-
6年 社会 江戸幕府 2
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
6年
教科書を資料として読み込んでいます。織田・豊臣と続いた天下統一の事業がどのように続いたのか,また変わったのか,じっくり考えているようです。
-
6年 社会 江戸幕府 1
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
6年
6年社会の学習です。戦国時代を勝ち抜いた徳川氏がどのように政治を進めたのかを学習しています。
-
5年 家庭 ご飯とみそ汁をつくる 8
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
5年
協力して上手に学習を進めていました。
-
5年 家庭 ご飯とみそ汁をつくる 7
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
5年
出来上がったチームは試食タイムです。