堺市立津久野小学校
配色
文字
堺市立津久野小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
7月4日(金) 6年生 朝学
6年生
朝学で漢字の読みと書き取りをしています。「わから~ん」と言いながら一生懸命に考え...
7月4日(金) 読み聞かせ
委員会・クラブ活動
図書委員会が、2年生、3年生、4年生の教室で、自分たちが選んだ本を読み聞かせに行...
7月3日(木) 1年生 大きなかぶ?
1年生
5時間目は席替えをしました。41人もいてると机やいすを動かしての移動がとても大変...
7月3日(木) 2年生 図工
2年生
2年生も夏を感じるものの絵を描いています。ひまわりやクワガタ、カブトムシなどを描...
7月3日(木) 3年生 理科
3年生
風の強さと車の動く距離の実験の結果から、分かったことをまとめています。
7月3日(木) 6年生 図工
夏を感じるものを思い浮かべて描いています。スイカ、風鈴、花火、夏祭りなどワクワク...
7月3日(木) 4年生 図工
4年生
カメレオンの絵を描いています。かわいいカメレオンやカッコいいカメレオン、いろいろ...
7月3日(木) 4年生 社会
新聞の記事集めをしています。校外学習のしおりを参考にしたり、タブレットを使って調...
7月3日(木) 5年生 社会
5年生
新鮮な魚が消費者にたどり着くまでには、どんなことがあるのか調べています。
7月3日(木) 3年生 図工
虫の絵を描いています。細かいところまで描いています。
学校力向上プラン
いじめ防止基本方針
非常変災時の対応
つくの の よい子
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年7月
「就学相談の受付はこちら」 転校の手続きについて 堺市教育委員会 堺市教育センター 堺市立学校園ホームページ 堺市立津久野中学校 堺100冊チャレンジ 堺市立学校教員採用について 堺市PTA協議会ホームページ 「ネットいじめ」被害専用web相談サイト 小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら 堺市イベントカレンダー いじめ不登校対策支援室相談窓口