堺市立登美丘西小学校ホームページへようこそメニュー

校舎20250605.jpg

堺市立登美丘西小学校ホームページへようこそ

保護者連絡ツール「tetoru」で学校からのお知らせを配信しています。登録及び配信内容の確認をお願いします。

  • 7月2日(水) 今日の給食

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    給食室より

    ごはん ムルキーヤ コシャリ ケバブ 今日は万博献立で「エジプト」の料理でした!...

  • 7月2日(水) 6年生

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    6年生

     算数は問題文を読み、どのようなことを求めるのか正確に読み取って、問題に取り組ん...

  • 7月2日(水) 5年生

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    5年生

     算数は基の数が分からないときの計算について学習しています。分からないときにどの...

  • 7月2日(水) 4年生

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    4年生

     理科は夏の生き物について学習しています。運動場に出て、夏の生き物を探しています...

  • 7月2日(水) 3年生

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    3年生

     保健の授業でどのような学習をするのか考えていました。3年生に入って始まった保健...

  • 7月2日(水) 2年生

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    2年生

     国語は日常生活で見つけたものを紹介します。紹介するための文章を組み立てに気を付...

  • 7月2日(水) 1年生

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    1年生

     国語の時間に手紙を書いていました。伝えたいことや気持ちが伝わるように、丁寧に書...

  • サザンカ0702

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    6年生

    学期末ということで、どのクラスでもテストの時間が増えてきていると思います。テスト...

  • 5年生~社会~

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    5年生

    教科書の内容をパワーポイントにまとめています。ちがう班の友だちの中に、自分が担当...

  • 5年生~体育~

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    5年生

    ハードルのタイムを計りました。

  • 5年生~算数~

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    5年生

    友だちに解き方のヒントをもらったり、自分で頑張ってみたり自分のペースで学習してい...

  • 1年 しょしゃ

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    1年生

    にている「かな」のどうがをみました!ぷりんとでもれんしゅうをしたので、たのしくま...

  • 1年 さんすう

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    1年生

    「たべました」「かえりました」などの、ひきざんことばがないもんだいをしました。ぶ...

  • サザンカ0701

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    6年生

    昨日(6/30)から2週間にわたって『ぜんぶ食べたぞう』という取り組みをしていま...

  • 7月1日(火) 今日の給食

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    給食室より

    ごはん とうがんのみそ汁 じゃがいものそぼろ煮 焼きししゃも今年度初めて「焼きし...

  • 1年 とっかつ

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    1年生

    きゅうしょくのふじいせんせいが「あれるぎい」のことを、おしえにきてくれました。あ...

  • サザンカ0630

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    6年生

    朝礼では校長先生から『聴く』についてのお話がありました。震災時、放送をよく聴き、...

  • 1年 ちょうれい

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    1年生

    まいしゅうげつようびは、ちょうれいがあります!こうちょうせんせいのはなしや、おと...

  • 1年 たいいく

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    1年生

    ぷうるのじゅぎょうがありました!あつかったのでみずのなかがつめたくて、きもちよか...

  • 1年 きゅうしょく

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    1年生

    きゅうしょくがおいしいです!まいにちおいしいきゅうしょくをありがとうございます!

  • 1年 かえりのかい

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    1年生

    「かえりのかい」は、かえるよういをし、にっちょくさんがあいさつをしてくれます。あ...

  • 6月30日(月) 今日の給食

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    給食室より

    ミニコッペパン ナポリタンスパゲティ 夏野菜とツナのマヨネーズ風味焼き夏野菜と呼...

  • 読み聞かせ

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    学校の様子

    先週の金曜日も読み聞かせがありました。「こぎつねキッコ あめふりのまき」と「そよ...

  • 6月30日(月) 5年生

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    5年生

     気温が高く、長時間の体育は危なさもあるので、教室でどのような運動をするのか、ポ...

  • 6月30日(月) 3年生

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    3年生

     外国語は1~20までの数を英語で言ったり、りんごがいくつあるか尋ねたりしました...

  • 6月30日(月) 朝礼

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    学校の様子

     おはようございます。 校長先生からお話と表彰状の授与がありました。

  • 5年生~家庭科~

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    5年生

    半返しぬいとかがりぬいを練習しています。玉止めがうまくいかず、「やばいやばい。」...

  • 6月27日(金) 今日の給食

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    給食室より

    ごはん みそ汁 鮭の塩焼き かぼちゃのそぼろ煮今日はなす、にんじん、たまねぎ、う...

  • 6月27日(金) 6年生

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    6年生

     外国語の学習では、「何時にしているのか」について尋ねる学習をしました。「Wha...

  • 6月27日(金) 給食

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    学校の様子

     楽しそうに食べています。増やしたり、減らしたり、一人ひとりが食べれる分を調整し...