大泉学園

4年 理科 土の粒のちがいによる水のしみ込み方を比べよう

公開日
2020/11/17
更新日
2020/11/17

前期(1年〜4年)

運動場と砂場の土を使って,水のしみ込み方を比べる実験をしました。
底を水切りネットでふさいだとうめいパイプの下の部分に土を入れて,上から水を入れます。
粒が大きい方が早く早くしみ込むので,パイプに入れた水が早くなくなるのではないだろうかと予想を立てて,実験に臨みました。
グループごとにパイプの太さを変えて実験しましたが,どの班も予想通りの結果となりました。
子どもたちは予想と比べながら,真剣に実験に臨んでいました。