6年 「1年生と七夕交流会」その2
- 公開日
- 2020/07/07
- 更新日
- 2020/07/06
中期(5年〜7年)
本当なら手をつないで歩いたり,もっと頭を寄せ合って話したりしたいところですが,6年生はソーシャルディスタンスを意識して1年生と接していました。1年生のお願い事を聞いて短冊に書き,「これでいい?」や「いい夢やね」と声をかけたり,1年生が話しやすいように笑顔を見せている姿が本当に素敵でした。
明日のなかよしタイムも,6年生,下級生を引っ張っていってください。期待しています!
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
堺市
学校教育情報・堺
教育センター
堺市立学校ホームページ
堺市立学校教員採用選考
堺市教育委員会公式フェイスブック
堺市学校給食協会
堺市PTA協議会
堺市中学校給食予約システム
小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら
「就学相談の受付はこちら」
いじめ不登校対策支援室相談窓口
文部科学省
大阪府教育委員会
文部科学省「児童虐待の根絶に向けて 〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」
堺市立堺高等学校
大阪内私立高等学校
大阪府育英会
府立高校 入試情報・学校説明会など
咲くナビ(公立高校検索サイト)
とびだせ子ども堺学
家庭学習教材
大阪府教育センターウェブサイト
DREAM
みんなの学習クラブ