DSCN6616.JPG

堺市立上神谷支援学校

  • 小学部3年生 学年閉鎖について

    公開日
    2022/02/28
    更新日
    2022/02/28

    上神谷NEWS

    /images/no-image.png

    小学部3年生 保護者の皆様へ             

    学年閉鎖のお知らせ

    平素は本校の教育にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
    このたび、小学部3年生において新型コロナウイルス感染症のり患者が複数確認されました。
    堺市教育委員会と協議の結果、小学部3年を3月1日(火)から3月5日(土)までの期間、閉鎖することとなりました。同期間、当該学年児童の放課後等デイサービスの利用については、感染拡大防止の趣旨を踏まえ、お控えいただきますようお願いします。
    また、当該学年の閉鎖期間中に、施設の消毒を行います。今回閉鎖となる小学部3年以外の学年については、現時点で感染拡大の懸念がないと判断できることから、通常授業を行います。

    保護者の皆様やお子さまにはご心配をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い申しあげます。また、り患者に対する誹謗中傷が生じないよう、冷静な対応につきましてもお願いいたします。なお、り患者についてのお問合せには、学校はお答えすることができませんので、ご理解ください。

     閉鎖期間中の連絡及び当該学年の登校再開につきましては、学校ホームページ・いくくるメールにてお知らせさせていただきます。また、閉鎖期間中に当該学年を対象に健康観察を実施いたしますので、ご協力をお願いいたします。
     
     3月6日(日)以降の予定につきましては、3月5日(土)の15時以降に学校ホームページ等でお知らせいたします。引き続き、お子さまの健康状態の把握について重ねてお願い申しあげます。

  • 2月28日(月) 今日の給食

    公開日
    2022/02/28
    更新日
    2022/02/28

    上神谷NEWS

    本日のメニュー
     牛乳
     ビーフンスープ
     ミニパン・揚げパン
     肉団子の甘酢煮

    【あげパン】
    揚げパンは、ミニパンを油で揚げ、グラニュー糖をまぶして作ります。揚げパンは、もう一度食べたい献立ランキング(揚げ物)で1位でした。

    • 5761831.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2189950?tm=20250213123638

  • 2月25日(金) 今日の給食

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    上神谷NEWS

    • 5759300.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2191603?tm=20250213123638

    本日のメニュー
     牛乳
     すきやき風煮
     ごはん
     さわらのごまみそかけ

    【鰆】
    魚へんに春と書いて、「鰆」と読みます。
    春にたくさんとれるのでこの漢字になったと
    言われ、春を告げる魚として食べられてきました。

  • 2月25日(金) 小学部6年 生活

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    小学部 高学年

    3月の卒業を控え、お世話になった学校の清掃をしました。玄関や校門からのスロープなど、みんなで使う場所をきれいにしました。

    • 5758898.jpg
    • 5758899.jpg
    • 5758900.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2189949?tm=20250213123638

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2193085?tm=20250213123638

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2195180?tm=20250213123638

  • 2月24日(木) 小学部4年 図工

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    小学部 高学年

    • 5757681.jpg
    • 5757682.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2191626?tm=20250213123638

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2194140?tm=20250213123638

    卒業壁面作りに取り組みました。紙皿などでピンクの桜を作ったり、ローラーで色を伸ばしたり、緑の色画用紙を破ったり・・・。素敵な壁面飾りができることでしょう。

  • 2月24日(木) 小学部5年 生活

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    小学部 高学年

    • 5757577.jpg
    • 5757578.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2191611?tm=20250213123638

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2194128?tm=20250213123638

    2月のお誕生会をしました。プレゼントをもらったりしながら、学年みんなでお祝いしてもらいました。お誕生日おめでとう!

  • 2月24日(木) 中学部3年

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    中学部

    • 5756867.jpg
    • 5756868.jpg
    • 5756869.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2191604?tm=20250213123638

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2194123?tm=20250213123638

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2195988?tm=20250213123638

    職業・家庭科の授業の様子(ユリグループ)です。
    手芸に取り組み、ランチョンマットを作成しています。
    毛糸で張って編んでいきます。

  • 2月24日(木) 小学部1年 生活

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    小学部 低学年

    運動場で凧あげをしました。風にのってたくさんの凧が高くあがっていました。

    • 5756433.jpg
    • 5756434.jpg
    • 5756435.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2189946?tm=20250213123638

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2193083?tm=20250213123638

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2195178?tm=20250213123638

  • 2月24日(木) 今日の給食

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    上神谷NEWS

    • 5756399.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2189948?tm=20250213123638

    本日のメニュー
     牛乳
     中華スープ
     ごはん
     ビビンバ風

    【ほうれん草】
    ほうれん草は、色の濃い野菜(緑黄色野菜)の1つです。栄養が豊富な野菜で、特にビタミンAや鉄分を多く含みます。

  • 2月22日 中学部1年生

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    中学部

    • 5755391.jpg
    • 5755392.jpg

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2191587?tm=20250213123638

    https://www.sakai.ed.jp/sakai163/blog_img/2194114?tm=20250213123638

    3月になれば、中学部3年生の卒業式。卒業生を送る会に向けて、中学部1年生がダンスの練習をしました。しっかり練習して、3年生に楽しんでもらいましょう。