DSCN6616.JPG

堺市立上神谷支援学校

  • 11月29日(金) 今日の給食

    公開日
    2024/11/29
    更新日
    2024/11/29

    上神谷NEWS

    本日のメニュー
     ぎゅうにゅう
     はるさめスープ
     ミニパン
     あげパン
     にくだんごのあまずに

    【あげパン】
     揚げパンは、給食場で調理しています。ミニパンを油で揚げて、グラニュー糖をまぶしたものが揚げパンです。熱した油の中にパンを入れると、パンは軽いのでプカプカ浮きます。パン全体が油で揚がるように、調理員さんは上手に網じゃくしでひっくりかえして揚げていきます。

  • 11月28日(金) 中学部1年 学年閉鎖解除のお知らせ

    公開日
    2024/11/29
    更新日
    2024/11/29

    上神谷NEWS

    画像はありません

    中学部1年の学年閉鎖については、解除とし、12月2日(月)からは通常登校です。

  • 11月26日(火) 小学部1年 生活

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    小学部 低学年

    買い物学習の後は教室に戻ってお楽しみの買ったクッキーを食べる時間です!
    目を輝かせながら美味しそうに食べている姿がたくさん見ることができました。
    少しですが写真をご紹介します。

  • 11月26日(火) 小学部1年 生活

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    小学部 低学年

    買い物学習に取り組みました。買いたいクッキーを選び、お金を払って商品を受け取りました。みんなとっても上手に買い物をすることができました!

  • 11月26日(火)・27日(水) 小学部2年 調理実習

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    小学部 低学年

    調理実習で米粉ピザを作りました。
    米粉と水を混ぜ、ホットプレートに流し込んで焼き、フライ返しでひっくり返しました。
    作った米粉ピザは、美味しく食べました。

  • 11月28日(木) 今日の給食

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    上神谷NEWS

    本日のメニュー
     ごはん
     ぎゅうにゅう
     みそラーメン
     やきシューマイ
     ふりかけ(みりんやき)

    【はくさい】
     はくさいは、英語で『チャイニーズ・キャベツ』といい、その名のとおり中国で生まれた野菜です。日本へは明治時代に伝えられました。
     はくさいは風邪を予防する働きがあるビタミンCを多く含みます。
     火を通すとかさが減って、たくさん食べることができます。

  • 11月27日(水) 小学部2年 生活

    公開日
    2024/11/27
    更新日
    2024/11/27

    小学部 低学年

    米粉ピザをつくりました。作った生地をホットプレートで焼いています。フライ返しをつかって、ひっくり返したり、皿に盛りつけたりしました。

  • 11月27日(水) 小学部4年 音楽

    公開日
    2024/11/27
    更新日
    2024/11/27

    小学部 高学年

    曲に合わせて、打楽器のリズムをうちました。
    タイミングがよくあっていました。

  • 11月27日(水) 今日の給食

    公開日
    2024/11/27
    更新日
    2024/11/27

    上神谷NEWS

    本日のメニュー
     コッペパン
     ふゆのクリームシチュー
     ホットサラダ
     ぎゅうにゅう

    【ブロッコリー】
     ブロッコリーは、ビタミンCがとても多い野菜です。一度にたくさん食べられるので、ビタミンCをとるにはぴったりの野菜です。
     ビタミンCには、疲れをとったり、かぜを予防したりするはたらきがあります。

  • 11月26日(火) 中学部3年 国語・数学

    公開日
    2024/11/26
    更新日
    2024/11/26

    中学部

    電卓を使った計算や俳句づくりに挑戦!
    じっくり考えながら取り組んでいました。

    買い物学習の練習では
    お金を支払う場面に挑戦!
    慎重にお金を数えて渡すことができました。