堺市立上神谷支援学校
-
10月29日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
上神谷NEWS
本日のメニュー
牛乳
関東煮
ごはん
味付のり
はくさいのおひたし
【うずらたまご】
みなさんがよく食べるのはニワトリの卵ですが、今日の関東煮には、うずらの卵が入っています。鉄分が多く含まれています。
-
10月28日(木) 中学部2年
- 公開日
- 2021/10/28
- 更新日
- 2021/10/28
中学部
国語・数学の黄グループの授業の様子です。
イラストカードを色等で区別された表にはったり、それらのカードでかるた取りを行いました。 -
10月28日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2021/10/28
- 更新日
- 2021/10/28
上神谷NEWS
本日のメニュー
牛乳
呉汁
ごはん
まぜたらかやくごはん
【呉汁(ごじる)】
大豆を水に浸して、すりつぶした物を「呉(ご)」といいます。
呉汁(ごじる)は、みそ汁に呉を入れて作ります。
給食では、ひきわり大豆や、豆乳を入れて作っています。
-
10月27日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2021/10/27
- 更新日
- 2021/10/27
上神谷NEWS
本日のメニュー
牛乳
四川風スープ
コッペパン
チョコレートクリーム
豚肉の甘酢煮
【四川風スープ】
四川は、中国にある町の名前です。
四川料理には、麻婆豆腐や担々麺など
辛い料理が多いのが特徴です。 -
10月26日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2021/10/26
- 更新日
- 2021/10/26
上神谷NEWS
本日のメニュー
牛乳
ほうとう
ごはん
さんまのかば焼き風
【ほうとう】
ほうとうは、山梨県の郷土料理です。山梨県の山間部では、米作りがむずかしく、麦を栽培していました。
-
10月26日 小学部1年 校外学習
- 公開日
- 2021/10/26
- 更新日
- 2021/10/26
小学部 低学年
1年生、バスに乗って帰ります。
-
10月26日 小学部1年 校外学習
- 公開日
- 2021/10/26
- 更新日
- 2021/10/26
小学部 低学年
新幹線にみんなで乗っています。
-
10月26日 小学部 1年 校外学習
- 公開日
- 2021/10/26
- 更新日
- 2021/10/26
小学部 低学年
園内散策です。
-
10月26日 小学部1年 校外学習
- 公開日
- 2021/10/26
- 更新日
- 2021/10/26
小学部 低学年
お弁当を食べています。
雨があがってきました。
iPhoneから送信 -
10月26日 小学部 校外学習
- 公開日
- 2021/10/26
- 更新日
- 2021/10/26
小学部 低学年
雨模様ですが、ハーベストトレインに乗っています。