さつき野学園
堺市立さつき野小学校 堺市立さつき野中学校
-
【万博校外学習】8・9年生におけるオリエンテーション
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
高学年部(8年〜9年)
「大阪・関西万博」に全学年が校外学習して実施します。今日は、8、9年生の各グルー...
-
【7年】社会~西アジア/中央アジアの経済発展の特色~
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
中学年部(5年〜7年)
7年生社会(地理的分野)の授業です。世界地理でアジア州について学習していますが、...
-
【4年】音楽~あなたに会えて~
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
低学年部(1年〜4年)
4年生音楽の授業です。合唱曲「あなたに会えて・・・」を練習していました。この曲は...
-
-
【2年生】次の音楽はけんばんハーモニカのテストです
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
2年
夏休みに練習してひけるようになった曲をテストをします。自分のペースで新しい曲にチ...
-
【2年】音楽~音符にあわせて♪ ~
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
低学年部(1年〜4年)
2年生音楽の授業です。音符を示して、その拍数にあわせて手をたたきます。うまくたた...
-
【3年】社会科~スーパーマーケット見学~
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
低学年部(1年〜4年)
今日の5時間め、3年生はスーパーマーケット(サンプラザ)に見学に行かせていただき...
-
【3年】社会科~スーパーマーケット見学~
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
低学年部(1年〜4年)
学園長先生も、見学の様子を見に来てくださいました。3年生に入っている教育実習生の...
-
【3年】社会科~スーパーマーケット見学~
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
低学年部(1年〜4年)
普段見ることができない、バックヤードもたくさん見せていただきました。お店の中だけ...
-
-
【4年】算数~アンケートの結果を集計すると・・・~
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
低学年部(1年〜4年)
4年生算数の授業です。いわゆる“統計処理”についての学習です。アンケート結果(事...
-
【6年】理科~炭酸水のシュワシュワは??~
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
中学年部(5年〜7年)
6年生理科の授業です。「炭酸水のシュワシュワは何か」をグループで考えていました。...
-
【5年】保健~じぶんのからだって~
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
中学年部(5年〜7年)
5年生の保健の授業の一環で、「じぶんのからだ」について保健室の先生が5年生の教室...
-
【5年】算数~数直線を使わないで、公倍数を求める方法とは?~
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
中学年部(5年〜7年)
5年生算数の授業です。今日の学習は「数直線を使わないで、公倍数を求めるには?」で...
-
-
-
-
-
-
-
【7~9年】実力テストを行いました!
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
学校生活・全体行事
9月5日(金)、7~9年生は実力テストを行いました。7,8年生は夏休みの宿題の成...
-
-
-
-
-
-
-
【5年生】調理実習~ゆでいも・ほうれん草のおひたし~
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
中学年部(5年〜7年)
木曜日、5年生で調理実習を行いました。はじめて、食材を扱う調理実習で、今回は...
-
【5年】調理実習~ゆでいも・ほうれん草のおひたし~
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
中学年部(5年〜7年)
木曜日、5年生で調理実習を行いました。はじめて、食材を扱う調理実習で、今回はゆで...
-
-
-
-
-
-
-
-
【4年】理科~月、星のパンフレットをつくろう~
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
低学年部(1年〜4年)
4年生理科の授業です。天体の授業をしています。テーマは「月、星のパンフレットをつ...
-
【4年】外国語活動~相手の気持ちを考えながら遊びに誘おう~
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
低学年部(1年〜4年)
4年生外国語活動の授業です。学習のゴールは、「相手の気持ちを考えながら遊びに誘お...
-
【1年】算数~かずをかぞえよう~
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
低学年部(1年〜4年)
1年生算数の授業です。今日のめあては「かずをかぞえよう」ノートにめあてを書いて、...
-
-
-
-
【6年】理科~5つの水溶液の情報を集めよう~
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
中学年部(5年〜7年)
6年生理科の授業です。理科室で授業をしています。今日のテーマは、5つの水溶液の情...
-
【5年】算数~どのおみやげを買いますか?~
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
中学年部(5年〜7年)
5年生算数の授業です。どのおみやげを買うのかを題材に、数についての学習です。考え...
-
【5年】家庭科~調理実習の前に~
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
中学年部(5年〜7年)
5年生は、9月4日(木)に調理実習を行います。今回は、「青菜のおひたし」「ゆでい...
-
-
-
【6年】社会(歴史)~聖徳太子の政治~
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
中学年部(5年〜7年)
6年社会(歴史)の授業です。聖徳太子の政治について学習しています。教科書やパソコ...
-
-
-
-
【2年】体育~じゃんけんをして・・・~
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
低学年部(1年〜4年)
2年生体育の授業です。じゃんけんをしてから、新聞を折りたたみ、その上にのっていま...
-
【7年】社会(地理的分野)~南アジア~
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
中学年部(5年〜7年)
7年生社会科(地理的分野)の授業です。今日は南アジアについて、産業の発展、人口動...
-
-
【8年】社会~交通網の発達~
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
中学年部(5年〜7年)
8年生社会科(地理的分野)の授業です。今日は「交通網の発達」について考えています...
-
【9年】大阪府中学生チャレンジテスト
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
高学年部(8年〜9年)
9年生は、本日、大阪府中学生チャレンジテストを受けました。これからテストが続きま...
-
-
【保健室】今日は防災の日~9月の保健掲示から~
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
保健室より
9月1日(月)、今日は「防災の日」です。これは、1960年に制定されたもので、1...
-
-
本日9月1日より教育実習生が2名来ています!
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
学校からの連絡
本日9月1日から、さつき野学園に教育実習生が2名来ています。3年生と7年生(中学...
-
【9年】あしたは、大阪府中学生チャレンジテストです
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
高学年部(8年〜9年)
9年生は、あした、「大阪府中学生チャレンジテスト」があります。あしたに向けて、準...
-
-
【7年】社会(地理的分野)~東南アジア~
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
中学年部(5年〜7年)
7年生社会(地理的分野)の授業です。こちらは、世界地理の単元を学習しています。今...
-
【8年】社会(地理的分野)~地域の特色~
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
高学年部(8年〜9年)
8年生社会(地理的分野)の授業です。日本地理における、地域の特色などを学習してい...
-
【8年】技術家庭(技術分野)~エネルギー~
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
高学年部(8年〜9年)
8年生技術家庭(技術分野)の授業です。エネルギー変換について学習しています。エネ...
-
-
-
-
-
【3年】学級活動~楽しそうです~
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
低学年部(1年〜4年)
3年生の学級活動のようすです。係の仕事などを考えていました。みんなで話したり、発...
-
-
-
-
-
-
【8年】国語~随筆「字のない葉書」~
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
高学年部(8年〜9年)
8年生国語の授業です。随筆「字のない葉書」を学習してます。今日は、読んで思ったこ...
-
【8年】英語~夏休みのできごとを英語で発表しよう~
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
高学年部(8年〜9年)
8年生英語の授業です。夏休みのできごとについて、英作文して、それを発表しています...
-
【7年】社会(地理的分野)~東アジアの国々の経済発展にはどのような特色があるか~
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
中学年部(5年〜7年)
7年生社会科(地理的分野)の授業です。今日の学習は「東アジアの国々の経済発展には...
-
-
-
-
-
-
-
【5年】算数~多角形の角の大きさの和を求めよう~
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
中学年部(5年〜7年)
5年生算数の授業です。多角形の角の大きさの和を求めようが今日の目標です。しだいに...
-
【5年】理科~台風は、どんな動きをするのだろうか~
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
中学年部(5年〜7年)
5年生理科の授業です。台風の動きなどについて、パソコンも活用しながら調べています...
-
-
【2年】音楽~リズムに合わせて~
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
低学年部(1年〜4年)
2年生音楽の授業です。2学期最初の授業で、タンバリンやカスタネットを使っています...
-
【6年】社会~天皇を中心とした政治~
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
中学年部(5年〜7年)
6年生社会科(歴史)の授業です。天皇を中心とした政治について学習しています。調べ...
-
-
-
-
-
【3年】図工~ちょうちょう~
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
低学年部(1年〜4年)
3年生図工の授業です。ちょうちょうを描いています。どの児童も、とても一生懸命取り...
-
【4年】国語~詩を味わおう~
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
低学年部(1年〜4年)
4年生国語の授業です。「忘れもの」という詩を音読していました。頭の上で情景が描か...
-
-
【8年】音楽~アルトリコーダーの練習~
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
高学年部(8年〜9年)
8年生音楽の授業です。アルトリコーダーの練習をしているところです。先生の演奏にあ...
-
【7年】何をデザインしようかな?
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
中学年部(5年〜7年)
7年生美術の授業です。1学期はレタリングを行いました。そこから発展して、絵文字を...
-
【9年】一生懸命問題に向き合っています
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
高学年部(8年〜9年)
9年生数学の授業です。パソコンのディスプレイをじっと見ながら、プリントに式など、...
-
【小学校】本日の給食~8月27日(水)~
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
給食室より
今日の給食(小学校)は、夏野菜カレーライス(ごはん含む)乾缶サラダ牛乳でした。第...