■不審者対応訓練 〜いざという時のために〜
- 公開日
- 2023/06/27
- 更新日
- 2023/06/27
学園長より
6時間目,不審者が保護者のふりをして,校舎内に不法に侵入したという想定で訓練を行いました。市教委から不審者役の講師の先生を招いて,緊迫感のある中での訓練です。
さすまた,笛を吹きながら不審者を追い込んでいきます。非常ベルも鳴らしました。小学生の子どもたちは,びっくりしたかもしれないです。
いざという時のために,このような訓練は絶対に必要です。各教室では、うち側から鍵を閉廊下側から席を離して、息をひそめています。
廊下では先生方が、警察が来るまで何とか持ちこたえるべく対応しています。