さつき野学園

4年2組の新しい仲間?

公開日
2021/04/20
更新日
2021/04/20

低学年部(1年〜4年)

 4年2組に行くと,なにやら飼育ケースをじっと見ています。
「何がいてるの?」
「隠れてるねんで」

 じゃーん。中にいたのはヤモリとニホントカゲでした。
「〇〇公園にいててん」と言っていた児童は,ヤモリたちがいた環境をそのままケースに再現したようです。
「ごはんは何を食べるのかな?」
「う〜ん ニンジン食べるかな?」
「また調べてあげてね」

 生活の中で,「生き物の命に触れる」「大切に世話をする」ことも豊かな心がはぐくまれていきます。
 また,「何を食べるのかな?」「どんなところで寝ているのかな?」など疑問をもち,興味や好奇心から調べていくことも探求する力の育成につながっていきます。