堺市立新湊小学校

国際理解教育

公開日
2021/12/15
更新日
2021/12/15

学校

2年生の教室で,アミーゴス学級担任の西野先生が,「いろいろな国のあいさつを知ろう」というめあてで国際理解の授業がありました。国旗の写真を見せると,口々に「知ってる!知ってる!ブラジルや!」「韓国や!」と知っている子どもたちが多いことにびっくり。次は挨拶の言葉です。カートを使って,「こんにちは」「ありがとう」「さようなら」の3つの挨拶の言葉を教えてもらいました。ここでも「知ってる」と発言がいっぱいです。フィリピンとペルーのお友達には,実際に発音してもらい,楽しく挨拶の言葉をたくさん知りました。