4年生の少人数算数で
- 公開日
- 2021/05/17
- 更新日
- 2021/05/17
学校
ひっ算の割り算の勉強がひと通り終わり,次は習熟を図るためにいっぱい計算練習をしたいところですが,ただ10問練習と言ってもやる気を全員が持てないので,それではと,先生が問題を書いたカードを教室中に隠し,子どもたちは,宝物を見つけるようにカードを見つけ,見つけた人は喜々とひっ算を解いていきます。すると,カードの裏には言葉がひとつずつ書いてあり,それを黒板に貼っていくと,なんと文章が出来上がりました。割り算ひっ算に楽しく取り組み,しかも全員でなぞ解きをしたような達成感があり,大喜びしていました。「楽しく」それでいて,「力のつく」割り算のひっ算習熟をはかる授業でした。