堺市立みはら大地幼稚園

次回のまるむしクラブは、7月4日(金)です。
申し込みは6月27日(金)10時より受け付けますので、幼稚園(072-361-8772)までご連絡ください。
ぜひ遊びに来てくださいね!

  • てんとう虫ルーム(預かり保育)の様子(10/31)

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    預かり保育の様子

    今日は運動場に遊びに行きました。
    久しぶりに自転車に乗ったり、プランターを掘りかえして幼虫探しをしたりして遊んでいました。
    秋になり、落ち葉とともにけやきの種もたくさん落ちていて、集めている子どもたちが「羽がついている」と気づきました。飛ばしてみると、プロペラのようにクルクルと回って落ちるのが面白くて、「たくさん集められないかな?」とほうきで集めてみました。でも、羽がこすれて飛べないことに気づき、手でコツコツ集めていました。子どもたちいわく、たくさん集めて飛ばすほうがきれいだそうです。
    運動場の舞台上では、アイドルごっこをしていました。夕日がスポットライトのようで、子どももたちもなりきっていました。今度はたくさんのお友達に見てもらえるといいですね。

  • 今日の様子です!(ばら組)

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    年長児の様子

    自発活動でもおばけの森の仕掛けや飾りをつくっている子どもたち。
    今日はぶどう組はごはん、ばら組は森を頑張る日にして、おばけの森をつくりました!

    以前からつくっていたドラキュラのベッドを、どんな風に使うのか話し合ったり、もっと怖くするために血に見立てた絵の具をつけてみたりと、仕掛けもたくさん出来上がってきました(*^^*)
    また、ろくろ首をどんな風に使うとみんな驚いてくれるかな?と考えていると、紐をつけて引っ張ってみるというアイデアが出てきたので試してみました!!
    するとろくろ首が上下に動く、面白い仕掛けが出来上がりました!
    首が動いた時の子どもたちはとっても大喜びでしたよ♪
    また、お家でもお話聞いてみてくださいね!

    今日はハロウィンで可愛いお弁当がたくさん(^^)
    美味しい♪とみんなあっという間に完食していましたよ♡

  • 今日の様子です(ぶどう組)

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    年中児の様子

    今日もぶどう組でお店屋さんごっこを楽しみました。ポテトやポップコーンだけだとのどが渇きそう、という声があったので、みんなでジュース屋さんをすることに。ジュースが出るドリンクバーをつくったり、果物をつくってフレッシュジュースをつくろうとしたりしてお店屋さんごっこを楽しみました。
    魔女のお店をつくりたい、という声もあったので、大きいお鍋をつくってスープやさんごっこを楽しみました。おいしそうだけれどちょっぴり怖い、かぼちゃスープができましたよ。

  • 今日のうさぎ組☆

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    年少児の様子

     外遊びでは、木の実を使ったごちそうを作ったり、三輪車で遊んだりする姿が見られます。森の中で三輪車をこぐのは、坂道があったり、起伏があったりして難しいけど、前に進みたいという思いでこぎ続ける姿がありますよ!すごいですね。

     朝から「早くケーキ作りたい!」と楽しみにしてきてくれた子どもたち。昨日スポンジに塗ったクリームは「固まってる!」と嬉しそうに触って確かめていました。
    木の実や葉っぱ、木の枝、ドングリの帽子、綿・・・たくさんの材料に目を輝かせていましたよ。ケーキの上にデコレーションしていきます。だんだんおいしそうに変身していくのが楽しかったですね!夢中で作っていましたよ。作り終わった後も「楽しかった!」と満足そうな子どもたちでした。

     今日はハロウィンです!みんなよく知っていましたよ♪
    ハロウィンのお弁当もたくさん!嬉しそうに食べていましたよ☆

  • こどもまつりに向けて頑張っています!(みかん・ゆり)

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    幼稚園の様子

    今日も恐竜体操をした後、グループに分かれて今日の活動を共有し、昨日の続きをしました。火山の溶岩を絵の具でぬったり、化石発掘では新聞をもっと増やし、化石が全く見えない状態に仕上げていました。ビスケット屋さんではオーブンとミトンが完成しました。巨大パズルゲームでは、絵が塗られ大きな恐竜たちが姿を現し、洞窟トンネルでは廃材を使って岩のように仕上げていましたよ。そして新たなゲーム屋さん作りも始まりました!今から手掛けるものもありますが、いろいろなお店が出来上がりつつあります!振り返りでも頑張ったことや困ったこと、新たに使った接着剤の説明など伝えてくれました。
     明日もみんなで楽しく続きに取り組みたいと思います。

  • みんなで遊んでみたよ!(みかん・ゆり)

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    幼稚園の様子

     午後からは、お店屋さんごっこをしてみました!まずはみかん組がお店屋さん、ゆり組がお客さんです。初めてのお店屋さんにちょっぴりドキドキのみかん組の子ども達。「〇〇ください」と言われると、恥ずかしそうに食べ物を渡す姿がみられ、とてもかわいかったです。次はゆり組がお店屋さんに。「いらっしゃいませー!」「〇〇おいしいですよ!」と大きな声で客引きをしたり、食べ物の紹介をするなどの姿がみられました。振り返りでは、お店屋さん・お客さんをしてみてちょっぴり困ったことや、「こうしたらもっと良くなるんじゃないかな?」という意見、「〇〇ちゃんがとても上手にお店屋さんしていた」などの声も聞かれました。色々な考えや思いを伝え合い、互いに意識しながら活動を楽しんでいる様子でした。本番がとても楽しみです!

  • 10月31日(火) 晴れ

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    幼稚園の様子

    あっという間に10月も終わり。今日も朝陽が降り注いでいます。日陰は冷たく感じますが、日中は心地よく過ごせそうですね。
    さて、明日は研究保育を行うため、ゆり組とみかん組は午後保育です。お弁当の準備や、降園時間の変更など、ご協力よろしくお願いします。

  • 視力検査をしました

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    年長児の様子

    今年2回目の視力検査を実施しました。
    さすが年長さん、視力検査のマークを見ると、空いている方向をすぐに指さしてくれます。
    今回の検査で、見えにくいと思われるお子様には再度眼科で精査していただく用紙を後日お渡ししますので、ご確認ください。
    用紙をもらった方で、眼科を通院されている方は、次回の通院日に主治医の先生に確認していだければ大丈夫です。

  • おばけの森(ばら・ぶどう組)

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    年長児の様子

    今日はおばけの森にあるレストランのごはんがまだまだ少なかったのでみんなでポテトとクレープをつくりました!

    みんながよく知っている食べ物でだったので面白いアイデアがたくさんあり、子どもたちは夢中でつくっていましたよ♪


    最後はみんなでお店屋さんをしてみました!
    年長さんは去年の経験から自然と「いらっしゃいませ」などの言葉が出てきていて、それを見ていた年中さんも一緒に言ってみる姿がたくさんありましたよ(#^^#)

  • 今日のうさぎ組☆

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    年少児の様子

    「ドングリケーキをつくりたい!」と言っていた子どもたち。今日は楽しみにしていたケーキ作りです。「イチゴクリーム、チョコクリーム、生クリーム・・・なんのケーキにしようかな?」と迷う子どもたち!クリームをケーキのスポンジに塗りました。おいしそうなクリームがぬれたら冷蔵庫で冷やします。続きは明日です!楽しみだね!

     クリームのケーキの他にもカップケーキやロールケーキも作りましたよ。ロールケーキの生地の中にクリーム(綿)を包みました。ボンドを使いましたが上手に使っていましたよ。素材によって接着剤が変わることも分かりましたね!
    ロールケーキとカップケーキも冷蔵庫に入れて冷やしています。明日が楽しみですね♪