堺市立みはら大地幼稚園
来年度の入園も含め、入園は随時受け付けております。
希望される方は、まずは幼稚園(072-361-8772)にご連絡ください。
なお、入園願を提出された方には、10月末頃に次のご案内を差し上げます。
電子申請の方は、10月末頃にマイページよりご確認ください。
(園での受け取りを希望された方は、10/29~31にお願いします)
年少児の様子
-
みんなで踊ったよ!(3歳児)
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
年少児の様子
今日はホールでダンスをしましたよ。
だんだん自信をもってできるようになってきました。
当日をお楽しみに!
-
今日のうさぎ組です(3歳児)
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
年少児の様子
+2
雨模様でしたが,止んでいる間に戸外で遊びを楽しみました。
どんぐりを見つけて,樋を使って転がすことを楽しむ様子がありました。
今日はバケツにたまった雨の中に「ぽちゃん」と入るようにコースをつくっていましたよ!
午後は園内を散歩しました。
柿を見つけたり,バスのおじさんや校務支援員さんに出会ったり,くぬぎのどんぐりを拾ったりとたくさんの発見がありました♪
室内ではミャクミャクの絵を描いたり,パズルや粘土で遊んだりして過ごしました♪
-
最近のうさぎ組です(3歳児)
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
年少児の様子
戸外ではどんぐりを集めることを楽しむ子どもたち。
樋を使って転がす遊びも広がっています。
部屋のカブトムシのお世話も頑張っていますよ♪
運動遊具で体を動かすことも楽しんでいる子どもたち。
ケンケンパをしたり,鉄棒にぶら下がったりして元気いっぱい楽しんでいます。
-
今日のきりん組(3歳児)
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
年少児の様子
ホールで
うさぎ組さんと一緒に
サーキットを楽しみました。
保育室では,
2つのグループに分かれて
ダンスの見せ合いっこをしました。
腕の伸び方もかっこいいですね♪
張り切って踊る様子が
とてもかわいいです!
-
最近のうさぎ組です(3歳児)
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
年少児の様子
最近は登園時に自然物を拾うことを楽しんでいる子どもたち。
葉っぱやダンゴムシ、木の実を拾って嬉しそうに見せてくれます♪
戸外では、ぶどう組の友達に虫の捕まえ方を教えてもらう姿もありました。
バッタやカマキリなど、これまで触れなかった子も自然と触れるようになってきています。
砂場では協力して深い穴を掘ることも楽しんでいます。
「落とし穴や~」と嬉しそうに掘り進めて、「明日も続きしよう」と声をかけあっていました。
-
今日のきりん組(3歳児)
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
年少児の様子
秋風を感じながら,
今日も,戸外で
いっぱい遊びました♪
-
走るの大好き♪ きりん組(3歳児)
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
年少児の様子
+1
園庭を行ったり来たり,
繰り返し走る姿が見られます。
友だちと一緒に走ることが
何よりも楽しくて,
疲れ知らずの子どもたちです!
足元もしっかりしてきましたよ♪
-
2測定をしました(きりん組)
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
年少児の様子
今日は、10月の2測定を行いました。身長や体重を測るときの姿勢も、とても上手になっていました!!2測定後に養護教諭から「和式トイレの使い方・拭き方」のお話と、「手の洗い方」をおさらいしました。実際に座る姿勢や、拭くときの動作を確認しましたよ。「手の洗い方」は、水を出すところからイメージしながらやってみました(⌒∇⌒)前回話したことを覚えている子もいて、「次はこうやるんだよ」と教えてくれる子もいました! -
今日のきりん組(3歳児)
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
年少児の様子
+1
今日は,運動場で体操集会をした後,
うさぎ組さんとかけっこをしました。
お部屋で集まっている写真は,
指で「きつねさん」をつくっているところです。
「じゃんけん」にも,少しずつ慣れてきました♪
雑巾かけも,とても上手になっています。
「おうちでも,やってるよ。」と
教えてくれるお友だちもいて嬉しいです。
でも,
バランスを崩して
顔を打ち付けることがないようには
気を付けてあげてくださいね!
スキップや,けんけん,
後ろ歩きにも挑戦しています♪
-
今日のうさぎ組です(3歳児)
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
年少児の様子
朝は運動場で大地っこ体操をしたり,きりん組さんとかけっこをしたりして楽しみました。
広い運動場に少し慣れた様子の子どもたち。元気いっぱいに走っています。
部屋では1学期でたくさん遊んだダンゴムシの絵を描きました。足がたくさん生えていたり,丸まっていたり,いろいろな様子のダンゴムシをイメージして描いています。
帰る前には実習生の先生が遊びに来てくれました。ミャクミャクのダンスを見てもらって満足げな子どもたちでした。