堺市立みはら大地幼稚園

年少児の様子

  • 今日のきりん組①(3歳児)

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    年少児の様子

    自分の植木鉢にミニトマトの苗を植えました。

    「トマトさんに ふんわり 土のお布団を

    かけてあげよう。」

    「毎日、お水もあげようね。」

  • 今日のきりん組②

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    年少児の様子

    クレパスを使って、大きな画用紙に

    思い思いに描きました。

    ホールや保育室では、

    存分に体を動かして遊びました。

    三輪車やスケーターにも挑戦しましたよ♪

  • 今日のうさぎ組です(3歳児)

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    年少児の様子

    今日は朝からミニトマトの苗を植えました。

    プランターにスコップで「お布団~」と言いながら土を入れて、「大きくなあれ」とじょうろで水をあげました。

    おいしいトマトができるといいね!


    部屋では初めて自由画帳とサインペンを使ってみました。

    赤いペンを使って、「トマト~」と丸をたくさん描きました。

    緑のへたを描いたり、大小いろいろな大きさのトマトを描いたりと、サインペンの色の出方を楽しんでいます。

    自分の好きな絵ものびのびと描いていました♪


    午後は、まるむしの部屋でソフトブロックなどで体を動かして遊びました。

    連休明けの一週間を頑張った子どもたち。

    お家でゆっくりと体を休めて、また来週元気に幼稚園に来てくださいね♪



  • 今日の3歳児です!

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    年少児の様子

    朝は好きな遊びな時間に片栗粉粘土で遊びました。

    固まったかと思うと、トロッと液体になる様子に夢中な子どもたち。

    「ふしぎ~」と言いながら繰り返し感触遊びを楽しんでいました。


    室内でも粘土遊びを楽しみました。

    使い方を教えてもらったあと、「ヘビ~」「恐竜やねん」「ドーナツ!」と思い思いにこねたり、広げたりすることを楽しんでいました。


    今日は初めての昼食弁当日。

    ドキドキしていた子どもたちですが、「おいしい!」と食べ進めていました♪

    昼食弁当はどうだったか、ぜひご家庭でも聞いてみてください!

  • 今日の3歳児です!

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    年少児の様子

    連休明けでしたが、戸外で元気よく遊ぶ子どもたちの姿がありました。

    ダンゴムシ探しをしたり、砂でケーキづくりをしたり、水たまりの水を使って遊んだりしてのびのびと楽しんでいます。


    室内でも出席シールを貼って、支度を張り切って頑張っていました♪

  • 今日の3歳児です!

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    年少児の様子

    今日は雨だったので、ホールで体を動かして遊びました♪

    一本橋やトンネル、フラフープ、ソフトブロックなど、

    広いホールでのびのびと遊びを楽しんでいましたよ。

  • 今日のきりん組①(3歳児)

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    年少児の様子

    戸外では、アリやダンゴ虫を探したり、

    砂遊びを楽しんだりしました。

    歯科検診の後、広いホールで

    ピアノの音に合わせて歩いたり走ったり、

    体を動かして遊びました。

    三輪車にも挑戦しましたよ♪

    順番を待つことも上手にできました💮

    保育室の様子は,手遊びをしているところです。

    みんなで「レモン」を食べたつもりで、

    「すっぱい!」の顔になっているところです。



  • 今日のきりん組②(3歳児)

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    年少児の様子

    初めてのお弁当の様子です。

    おうちの方が作ってくださった愛情たっぷりのお弁当、

    みんなで食べると、楽しいね♪

    ごちそうさまでした♪♪


  • こいのぼり(3歳児きりん組・昨日の様子)

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    年少児の様子

    昨日,持ち帰ったこいのぼり,

    おうちで飾ってもらったかな。

    こいのぼりを持って,

    園内を散歩している様子です。

    子どもたちの嬉しそうな表情を

    見てください♪

  • 今日のうさぎ組です(3歳児)

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    年少児の様子

    今日も戸外でのびのびと遊びました♪

    カップに砂や花を入れてコーヒー屋さんごっこをしたり、ダンゴムシを真剣に探したり、砂や泥の感触を楽しんだり、

    ぶどう組の真似をして水やりをしたりと、いろいろな遊びに触れています。


    今日は歯科検診がありました。

    ドキドキしながらも、「頑張ったよ!」と検診を終えてすっきりとした顔をしていました♪

    最近は室内で体を動かすことも大好きで、体操やダンゴムシになりきって体を動かすことも楽しんでいます。


    今日は初めての弁当日。

    「まだかな~」と早くから机に座って待つ子どもの姿もありました。

    みんなで食べるお弁当、おいしかったね♪