堺市立みはら大地幼稚園

明日はまるむしクラブと園児募集説明会を予定しています。ただし、大雨警報が発令されている場合は説明会を16日に延期します。
明日の午前8時の時点で判断しますので、こちらのページをご確認ください。

年長児の様子

  • 今日のばら組(5歳児)

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    年長児の様子



    今日は朝からフラフープやホッピング、上り棒などで体を動かして遊びました!

    「そんな技があったのか!」とフラフープを使い自分で考えた技を披露する姿も!
    何度も挑戦し、少しずつできるようになる喜びを味わいながらチャレンジしていく姿がありました。

    体をつかって、いろいろな動物に変身~☆

    シャチやキリン、カメなど自分たちで考えて表現していました♪

    友達と一緒に動物の特徴を思い浮かべながら自分たちなりに工夫する姿が印象的でした!





  • 今日のばら組(5歳児)

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    年長児の様子

    「やっぱり幼稚園楽しいわ!」「○○して一緒に遊びたかってん!」と

    友達と誘いあい、嬉しそうに一緒に遊ぶ子どもたち。

    夏休みの間に、頑張った縄跳びも披露してくれましたよ☆


    楽しかった夏休みの思い出をカラーペンを使って画用紙に描きました!

    みんなの楽しい思い出がよく伝わってきたひと時でした♪

  • スペシャルデー後半 水遊び!

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    年長児の様子



    スペシャルデー後半は、水遊びタイム!

    汗をかいた後だったので、とても気持ちの良い時間となりました☆


    楽しかった時間もあっという間・・。

    花火のお土産をもらって大満足な子どもたちでした!


    保護者のみなさま、本日は暑い中お迎えもありがとうございました!

    子どもたちと楽しい夏休みをお過ごしください!




  • 夏祭りの様子4

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    年長児の様子

    夏祭りのコーナー遊びを楽しんだあとは、作ったうちわを片手に「ドラえもん音頭♪」を踊りました!

    うちわがパン!となり、楽しい盆踊りタイムとなりました☆




    保育室にかえっておやつタイム~(^▽^)/

    みんなで食べるおやつにとっても嬉しそうな子どもたちでした!




  • 夏祭りの様子3

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    年長児の様子

    箱をできるだけ高く積む「はこタワー」

    チームで協力して、どうやったら高く積めるのか

    めちゃくちゃ考えていました。

    目標を達成できたら、金メダルがもらえます!

    試行錯誤している様子がとってもかわいらしい年長児さんでした。

    最後に、目標を達成して写真をパチリ!

  • 夏祭りの様子2

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    年長児の様子

    みんな大好きヨーヨー釣りとボーリングの様子です。

    めちゃくちゃにぎわっています。

    すごい!たくさんとれたね。

    とっても得意そうです🎉

  • スペシャルデー前半 夏祭りの様子1

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    年長児の様子

    射的と輪投げの様子です。

    ねらって、ねらって!

    よし、命中✨

  • 5歳 スペシャルデースタート!

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    年長児の様子

    今日は、待ちに待ったスペシャルデーの日。

    ばら組の子どもたちが、ニコニコ顔で登園してくれました。

    はっぴを着た先生たちがお出迎えをし、

    夏祭りの開始です。

    しゃてきに、ヨーヨー釣り、わなげなど

    楽しそうな出店がならんでいます。

    ワクワク楽しいスペシャルデーのスタートです!

    5歳のみんな、楽しんでいってね!


  • 今日のばら組(5歳児)

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    年長児の様子

    射的に使う弓矢などを自分たちで作り出しています。

    打って試してみてはまだまだ改良の余地あり・・!と試行錯誤し根気強く作っているお友だちもいますよ♪

    自分でつくりたい!かっこいいものをつくりたい!という気持ちが更なる意欲につながっています☆

    おまつりの看板作りもしました!それぞれ素敵な看板が出来上がりましたよ!

    なつのカレンダーも、自分でシールを貼る場所がわかり取り組めるようになってきました。

    明日、なわとびカードと一緒に持ち帰りますので継続して取り組んでほしいと思っています。

  • 今日のばら組(5歳児)

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    年長児の様子

    スペシャルデーに向けて、今日は射撃の的をみんなで作りました。

    お菓子の箱やトイレットペーパーの芯なども使いましたが、そのまま使うのではなく画用紙で貼り合わせて使うなど、丁寧に取り組む姿がみられました。

    それぞれこだわりの的が完成しました☆

    うちわ作りでは、手や足の型をとりました。

    スペシャルデー当日、素敵なうちわへと変身します♪持ち帰りをお楽しみに!

    ドラえもん音頭も、それぞれお気に入りの振り付けがあるようで、楽しくみんなでお祭り気分を味わっています!