堺市立みはら大地幼稚園
明日はまるむしクラブと園児募集説明会を予定しています。ただし、大雨警報が発令されている場合は説明会を16日に延期します。
明日の午前8時の時点で判断しますので、こちらのページをご確認ください。
幼稚園の様子
-
昼食弁当開始😊
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
幼稚園の様子
+3
今日から、昼食弁当が始まりました。
久しぶりの昼食弁当を前に、ニコニコ笑顔の子どもたち。
昼食の準備を思い出しながらがんばっていました。
今日のおかずには、大きなサツマイモが入っていました。
「おイモだ!」と誰かのうれしそうな声が聞こえると
他の子どもたちもつられて、「おイモおいしいね。」と言いながら食べていました。
みんなで食べると、いつも以上においしいね✨
子どもたち、夏休みの間に、少し食べるのが早くなったのかな。
食べられる野菜のおかずが増えたかも…。
成長をちょっと感じた昼食時間でした。
今日の昼食弁当開始のために
配膳室をきれいにお掃除して準備してくれたのは、サポーターさん。
今日も、子どもたちのために配膳をしてくださいました。
2学期もよろしくお願いします。
-
パラバルーンで遊んだよ♪(5歳児 4歳児)
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
幼稚園の様子
+1
ばら組とぶどう組でパラバルーンで遊びました♪
まずは、ばら組さんにパラバルーンを教えてもらいました。
いろいろな技を知っているばら組さん。
技を見せてもらった後にみんなで遊んでみました。
自由に形を変えるパラバルーンに興味津々!!
楽しかったね!
またパラバルーンで遊ぼうね♪
-
おはなしスプーンの会がありました!(全学年)
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
幼稚園の様子
+1
2回目の「おはなしスプーンの会」がありました。
各クラスで、読み聞かせや素話、エプロンシアターやペープサートなど、年齢に合わせた楽しいお話を聞かせていただきました。
思わず笑ってしまうお話だったり、クイズのように参加しながら楽しんだり、どの子もおはなしの世界に浸っていましたよ。
おうちで「どんなお話だった?」と聞いてみてくださいね。
次回は1月に開催されます。
楽しみにしていてくださいね!
-
9月4日(木) 雨
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
幼稚園の様子
猛暑で花にとってもなかなか厳しい状況でしたが、
クスノキの下の花は今もきれいに咲いています。
剪定してどこまでもつでしょうか・・・?
さて、恵みの雨・・・と言いたいところですが、台風の影響が気になるところです。
今日から午後保育が始まりますが、降園時間は本降りになっているかもしれません。
明日にかけて、どうぞお気をつけください。
-
9月3日(水) 晴れ
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
幼稚園の様子
今日も空の青がまぶしいですね。
ただ、今日は熱中症警戒アラートが発表されています。
バス停感謝の日としていますが、気温や体調等もあるかと思いますので、
短時間で、あるいは日を変更してでもかまいません。
無理のない範囲でご協力よろしくお願いします!
昨日、運動会のTシャツを持ち帰っています。
どんな模様にするか、お子さんと相談しながら、楽しく作っていただけたらと思います。
また、大地フェスティバルのしおりも持ち帰っていますので、当日までに目を通しておいてくださいね。
この2点についても、ご協力よろしくお願いします!
-
9月2日(火) 晴れ
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
幼稚園の様子
今日も朝から強い日差しが照りつけています。
今日も午前保育ですので、お間違えのないようよろしくお願いします。
-
各クラスの様子(全学年)
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
幼稚園の様子
+1
始業式後は、各クラスで夏休みの思い出を共有したり、これからクラスで頑張ることを話したりしました。
久しぶりにみんなで集まったので、どの子も「話したい!」という思いがあふれていましたよ。
2学期は行事もたくさんあります。
これからいろいろなことに挑戦しながら、楽しく過ごしていきましょうね♬
-
2学期始業式を行いました(全園児)
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
幼稚園の様子
+1
2学期の始業式を行いました。
園長先生からは、夏休み前にした約束を守れたかどうかの話の後で、
2学期にはいろいろな行事があること、友達と一緒に楽しんだり、挑戦したりしてほしいという話がありました。
最後に、新しく仲間入りしたおともだちの紹介もありましたよ。
運動会や音楽会など、楽しい行事がたくさん待っています。みんなで力を合わせて、素敵な思い出を作っていきましょう!また、年長さんがみんなのお手本となって、「前にならえ」やかっこいい歩き方を教えてくれました。背筋をピンと伸ばして、腕をきれいに前に出す姿はとても立派です!年中さんや年少さんも、真剣な表情で見ながら一生懸命まねしていました。
-
9月1日(月) 2学期始業式
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
幼稚園の様子
2学期の始まりは、とっても暑い日になりました。
早起きできましたか?
また幼稚園で楽しい時間を過ごしましょうね!
今日の持ち物等については、29日の記事をご確認ください。
-
おはよう広場のクスノキ
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
幼稚園の様子
+3
8月26日のホームページでお伝えしたおはよう広場のクスノキですが、今日、剪定が終わりました。
重機を入れて、高いところまでバッサバッサと枝を落とし…、
とてもさっぱりした姿に大変身。
枝が伸び放題に伸びていたので、屋根に当たってしまっていましたが、
剪定のおかげで屋根を痛めてしまう心配がなくなりました。
今年は、落ち葉が少なく、少し寂しく感じるかもしれませんが、
みはら大地幼稚園の建物を守るためには必要な作業ですね。
来園の際には、さっぱりしたクスノキをどうぞご覧ください。