堺市立みはら大地幼稚園
来年度の入園も含め、入園は随時受け付けております。
希望される方は、まずは幼稚園(072-361-8772)にご連絡ください。
園行事
-
無事に到着!
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
園行事
少し疲れたかな。
-
帰ります
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
園行事
楽しかったね!
-
冒険広場で遊んでます! その3
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
園行事
てんとう虫発見!
-
冒険広場で遊んでます! その2
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
園行事
長いすべりだいが人気です!
-
冒険広場で遊んでます! その1
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
園行事
楽しい遊具がいっぱいです!
-
おにぎりおいしいよ!
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
園行事
お待ちかねの昼食タイムです。
-
モルモットもいます
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
園行事
見にくいかもしれませんが、必死でモルモットを見てます。
-
リスさんかわいいね!
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
園行事
-
芋ほりに行きました(全園児)
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
園行事
+4
地域の方のご厚意で芋ほりに行かせていただきました!
とても楽しみにしていた子どもたち♪
異年齢で手をつないで出発です(^^)/╲(^^)
スコップを持って力を入れて掘るとお芋が!!
お芋が見えると目を輝かせ必死に掘る子どもたちです!
繋がって出てくる芋を見ると「8個兄弟や!」「また出てきたー!」など、
楽しい声がたくさん聞こえてきました!
そして、自分で獲れると満足そうな表情で見せてくれました(*^▽^*)
園に戻ってきてから、楽しかった芋ほりの絵を描くクラスもありました。
直接体験直後で、のびのびと描く姿が見られました。
掘ったお芋は明日持ち帰る予定です。
PTAの役員さん方、地区長の皆さんがお手伝いに来てくださいました。
行き帰りの子どもたちの安全を見守ってくださったり、
お芋を掘るのを手伝っていただいたりしました。
地域の方も、子どもたちが到着する前から子どもたちがお芋を掘りやすいように
土にスコップを入れてくださいました。
その他、たくさんの先生方やバスの運転手さんたちも子どもたちをサポート。
いろんな人のお手伝いで、楽しいお芋ほりができました。
お手伝いしてくださった保護者の皆さま、地域の皆様、
ご協力ありがとうございました!
-
ありがとうございました!
- 公開日
- 2025/10/25
- 更新日
- 2025/10/25
園行事
本日、無事にあおぞら運動会を終えることができました。
心配された天気の崩れもほとんどなく、また、保護者の皆さまのご協力のおかげで、スムーズに進行することができました。
本当にありがとうございました!
大勢のお客さんの前で緊張したり、おうちの人を見て寂しくなったりする子もいましたが、
見てもらうことが励みになり、これまで以上の力を発揮する姿に、成長を感じることができました。
この記事以降に今日の様子をアップしています。
今日の姿をご家庭でも振り返っていただき、ぜひ大いにお子さんをほめていただけたらうれしいです。
27日(月)は代休、次の登園は28日(火)です。
2日間で疲れをいやして、28日に元気に登園してくださいね!