今日の年少組の様子です!
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
年少児の様子
うさぎ組ときりん組の子どもたちは、つくることが大好き!毎日様々な素材や道具を使ってつくることを楽しんでいます。
今日も戸外でたっぷり遊んだ後は、クラスでお祭りごっこの食べ物をつくりました。
うさぎ組は、紙粘土と森で拾ってきたどんぐりや木の実を使ってクッキーをつくりました。自分で好きな形をつくったり、型抜きをした後は、木の実を乗せて可愛らしいクッキーが出来上がりました。また美味しそうな色をつけたいと思います。
ミルクせんべいのせんべいもつくりましたよ。甘い香りがする絵の具でみんな大喜び!美味しそうなせんべいが出来上がりました!
きりん組は、「リンゴ飴とフルーツ飴がつくりたい!」と話していたので、アルミホイルとセロハンを使ってリンゴ飴をつくりました。セロハンテープの扱いも上手になり、セロハンと箸をしっかり留めていました。
フルーツ飴は、紙粘土でつくりました。「いちごにする!「私はマスカット!みかんも!」これまでにたくさん粘土で遊んできたので丸めるのも上手です!
粘土が乾いたら色を塗りたいと思います。
また、「幼稚園でもハロウィンがしたい!」と話していたので、どんぐりを使ってキャンディーを作りました。折り紙やセロハンをねじってたくさんキャンディーをつくりましたよ!