今日のばら組です
- 公開日
- 2024/09/04
- 更新日
- 2024/09/04
年長児の様子
朝の時間は昨日に引き続きコオロギ探しやフープや縄跳びなど体を動かすことを楽しんでいました。「縄跳びできるのを年少さんに見せたい!」「アサガオの花使っていいよ」と年少さんに教えてあげたい、いいところを見せたいという思いも大きくなってきた子ども達。優しく声をかける姿がいたるところで見られます。
朝の会の後にグループ表づくりをしました。それぞれのグループの色を話し合って決め、協力して名前を描き進めていました。
避難訓練では真剣に話を聞いて参加する姿がありました。終わった後は家庭での防災についての紙芝居を読みました。「うちもリュックあるで」「乾パンも用意してるよ」と家庭での「もしものとき」の行動を想像してみました。自分の命は自分で守るという意識を大切によく話を聞いていました。
帰る前には振り返りと大地っこ体操に取り組みました。だんだんと流れが分かってきて、進んで体操に参加しようとする姿がありました。ぜひ、年中さん、年少さんの見本になってほしいと思います。