堺市立みはら大地幼稚園

きりん組の様子です(3歳児)

公開日
2024/09/03
更新日
2024/09/03

年少児の様子

今日は、「ぴったんこ」のふれあい遊びをしました。
友達と手をつないで「ぴーたんこ ぴったんこ なーにとなーにがくっついた!」と体を揺らして「おてて!」「ぴた!」友達の手と自分の手がくっついて嬉しそうな子どもたち。「おでこ!」「おしり!」「おへそ!」「ほっぺた!」いろいろなところをくっつけるのが恥ずかしいような…でもなんだか面白い!といった表情でした。

朝の自発の時間に、森でダンゴムシやバッタなど虫を探していたので、ダンゴムシやバッタ、カマキリのごっこ遊びもしました。「お散歩に行こう!」「お腹が空いたから葉っぱを食べよう!」「ふかふかの葉っぱを探そう!」とイメージを膨らませてなりきって遊んでいました。「食べちゃうぞ〜!」と大きなカマを持ったカマキリになる子どもたちもいました。
少しずつ友達を感じて、遊んだり生活したりすることが嬉しいこどもたちです。また、みんなで遊びたいと思います。