今日のぶどう組♪
- 公開日
- 2024/04/12
- 更新日
- 2024/04/12
年中児の様子
森ではダンゴムシがたくさんいて、どこにおるかな?と探し回る姿が♪でも中々見つかりません💦すると年長さんが、
「こっちにいっぱいおるでー!!」
と、教えてくれました☺さすが年長さん!幼稚園のことは何でも知っていますね!捕まえたダンゴムシに興味津々!たくさんのお友達が集まってきました。少し虫が怖いお友達も虫かごの中にいるダンゴムシなら大丈夫♪と言ってじーーとみていました。そこで気になったのが“足は何本!?”ということ。保育室にある図鑑を持ってきて、調べていました。本では14本と書いていますが、本当?虫眼鏡も持ってきて数えていました。でもすぐに丸くなるダンゴムシ。一喜一憂しながら確かめる姿が可愛らしいです☺気になったことを本で調べたり、納得いくまで試したりする姿、その行動力に感心しました!本当にすごいですね!遊ぶ中でたくさんのなぜ!?どうして!?が生まれることで思考力や好奇心が育まれますね♪
他にも、一本橋や鬼ごっこ、木登りで体を動かしたり、お店屋さんで友達とのかかわりを楽しんで遊んでいましたよ(*^-^*)
そして今日は、初めての絵本の貸し出しと弁当日でした☺おうちの方の愛情弁当。みんな、とてもおいしそうに食べていましたよ♡
進級して一週間。環境の変化にドキドキもあったとおもいますが、子ども達はいきいきと園生活を送ってくれています。土日はゆっくりお休んで、来週もたくさん遊ぼうね(^^♪