堺市立みはら大地幼稚園

今日のうさぎ組☆

公開日
2024/01/12
更新日
2024/01/12

年少児の様子

 昨日年中組さんと土を入れてくれたプランターにスミレの花とチューリップの球根を植えました。チューリップの球根を見て「ニンニクみたい!」と形の面白さに興味津々。チューリップの球根だということを伝えると「チューリップ知ってる」と大喜びでした。スミレの花を見て「きれいな色だね!」と色の美しさを感じていました♪

 プランターに穴を掘ってそっと植えてあげてふかふかの土のお布団をかけてあげました。チューリップは何色の花が咲くのか分かりません。「どきどきする☆何色が咲くのかな?」と言いながら球根を選んで植えましたよ。楽しみですね!毎日お世話をして生長の変化に気付き大事に育てていけたらと思います♪

 今日は絵本を読みました。面白かったみたいでみんな絵本に集中していました。絵本の世界に入って主人公と同じ動きをしぜんとしたり、「どうなるのかな?」と展開にドキドキワクワクしたり・・・いろいろな感情が芽生えていました。読み終わった後、感想を伝え合いましたよ。自分の好きな場面を伝えたり、「待ってる間にお茶会したらいいね」と、ストーリーを発展させたアイディアを伝えたり・・・・一冊の絵本からいろいろな感情を感じることができました。

 はつか大根の生長を楽しみにしている子どもたち。赤い顔が土から顔を出してきました。「もう大きくなってるよ!とってもいいかな!」と子どもたち!大きくなっているか自分で確認して抜いてみました!嬉しそうに収穫していましたよ!今日収穫したお友達はカバンの中に入っているので、確認してくださいね!

 昨日作った凧を本日持ち帰っています。またご家族で凧あげを楽しんでくださいね☆