てんとう虫ルーム(預かり保育)の様子(10/16)
- 公開日
- 2023/10/16
- 更新日
- 2023/10/16
預かり保育の様子
先週、幼稚園で収穫したサツマイモのツルを使って、リースづくりをしました。
初めて扱うさつまいものツル。「どんな風に作るのかな?」と不安そうな子どもたちです。
輪っかにするところからスタート。「切れてしまわないかな?」と指先を使いながら恐る恐る丸の形にして、手を離すと・・・スルスルと元に戻ってしまいました。
そこで、今度は洗濯バサミでおさえて見ると、「スルスルとほどけなくてよかった!」
次の段階は、輪っかのツルに別のツルを巻き付けていきます。これはみんな初めてとは思えないほど、とても上手に出来ました。「太いツルをまくと、しっかりしたリースが出来る」と気づいて、丈夫なツルを選んで巻き付けている子もいました。
出来上がると「吊るすところがいる」と気づいて、みんなに声をかけていましたよ。12月にクリスマスリースとして使えるといいですね。
園庭ではキャンプが始まっていました。小枝と小枝を組み合わせて焚火が出来るようにして工夫していました。