堺市立みはら大地幼稚園

花火がどーーん!!(みかん組)

公開日
2023/09/07
更新日
2023/09/07

年中児の様子

 今日は、クラスで花火の共同壁面を描きました♪まずは、花火ってどんな風に空に広がるのかな、どんな音が鳴るのかななど映像を見ながら話しました!すると、体を動かしたくなるのがみかんさん♪花火ごっこのはじまりです!“花火玉から”という子どもの声から、玉に着火するところから☺
ヒューー…どーーーん!!と体いっぱいに花火を表現していました☆1発だけではなく、ばーーん、ばーーんと連投したり、パラパラと散っていく表現をしてみたり、子ども達が感じたことをそのまま楽しく体を動かして遊びました♪たくさん遊んだ後は、いよいよ絵を描きます。大きな夜空(黒の模造紙)に、花火を打ち上げました!立面にすることで、かがんだ姿勢から、ヒューーと言って描き始めていました。打ち上げた軌跡を分かりやすく全身で描いていました。初めは慎重なみんなでしたが、描き進めるうちにダイナミックに、色とりどりに描いていました♪たくさんの絵の具から、どの色にしようか選ぶ姿も楽しそうでした!
 同じ紙にお友達を描ける共同壁面!友達を近くで感じ、一緒作品をつくる楽しさを味わえます♪達成感もより感じられますね☺ほんとうに楽しい活動でした!
 お家でもお話聞いてみてくださいね(^^♪