ひまわりを描いたよ!みかん組 その1
- 公開日
- 2023/09/05
- 更新日
- 2023/09/05
年中児の様子
1学期に種から育てていたひまわり!夏休み後半から徐々に咲きはじめ、いつの間にかみんなの背丈よりずっとずっと大きくなっていました。そこで、大きな葉っぱや太い茎、花を観察しました。葉を顔にあててお面にしたり、傘やほうきに見立てて遊んでいる子もいましたよ。中には、ハタキにしている子も。「お母さんが家でやってんねん!」と言っていました。普段の生活が遊びに広がってきています☺「もっと近くで見たい!」ということで、咲き頃を過ぎたひまわりをみんなで抜いて、部屋に持ち帰り、より近くで観察しました。
「指より太いなぁ!」「ひまわりの真ん中、ちょっと緑になってる!」「2人合わせてもひまわりの方がおおきいなぁ(^^)」と発見がいっぱいです♪
たくさん観察した後、ひまわりの絵を描きました。
「顔より大きいから大きく描こう!」「おかあさんひまわり、子どもひまわり、、あっ!あかちゃんもいるなぁ」「真ん中はつぶつぶで描こう!」など、楽しく描くことができました♪
実際に見て、触れて、感じる経験は心や発想が豊かになりますね(^^)移り行く季節、自然を感じながらたくさん遊んでいきたいと思います!