堺市立みはら大地幼稚園

てんとう虫ルーム(預かり保育)の様子(8/30)

公開日
2023/08/30
更新日
2023/08/30

預かり保育の様子

今日は朝から日差しも穏やかだったので、運動場で鬼ごっこをしたり、自転車に乗って遊んだりしました。草のあるところでは、バッタやカマキリなども少しずつ出てきています。涼しくなったら、いろいろな虫に会えるのが今から楽しみですね。
たっぷり汗をかいてからのプール遊びは、水がとても気持ちよかったです。浮き輪やビート板がなくても泳げる子が増えてきています。息継ぎもとても上手で、プールの端から端まで泳げるのに先生もビックリです!
プール遊びが終わったらお腹ペこぺこ。準備が出来たら「いただきます!」とみんなモリモリ食べていました。お腹いっぱいでパワー満タンになると、早速遊びが始まります。
食べている時から「今日は冠作りたいんだ!」と、近くの友達と話をしていて、先生と相談しながら素敵な冠が完成し、お披露目会もしましたよ。

他にもてんとう虫ルームではけん玉が大流行。難しい技をクリアーしたくて、何度も練習している姿に3・4歳児も真似をして挑戦!ポーズもまけていません。
いつか5歳のお兄さんみたいにできるようになるといいですね。