カエル!!(みかん組)
- 公開日
- 2023/06/23
- 更新日
- 2023/06/23
年中児の様子
進級時から、大切に育ててきたおたまじゃくしがカエルになり、カエルになってからも愛情たっぷりに育ててきました。動くものしか食べないカエル。ミミズなど、エサを入れてきましたが、最近元気がなくなってきました。みんなでどうしようか考えました。
「狭いから、広いところがいいんちゃう?」
「お母さんに会いたいんかな。」
「水の中で泳ぎたいんかも!」
子ども達と話し合った結果、自然にかえしてあげることになりました。でも4月からの付き合いです。少し寂しい気持ちも。かえす前に、虫かごから出して遊びました♪
「なんか、口がぷくぷくしてる☺」
「指が長い!!」
「おなか可愛い♪」
と、より近くでカエルをみて発見がいっぱい!!自然と一緒になってカエルになりきって飛び出す子ども達♪お別れは寂しいけど元気でね。また、遊びに来てほしいですね(^^♪
今回、オタマジャクシからの飼育を通して、カエルまでの成長の過程や特徴など、たくさんの気づきや発見、子どもどうしのかかわりがたくさん見られました。お部屋の前には、まだザリガニやカタツムリ、ダンゴムシがいます。飼育するにあたって捕まえたら終わり、死んでしまったら終わりではなくて、命を大切に思う心や生き物に対しての思いやりの心など豊かな心を育んでいきたいと思います。