堺市立みはら大地幼稚園

今日のてんとう虫ルームの様子(預かり保育)

公開日
2025/10/14
更新日
2025/10/14

預かり保育の様子

今日もてんとう虫ルームに元気に子どもたちが遊びにきてくれました!

運動会の取組を頑張っている子どもたち。

お昼寝もすぐ眠ってしまいます。

休息をとって、おやつを食べてパワー充電完了!

早速外に遊びに出かけました。


「風がきもちいい~」と芝生に座って風を感じる様子もありましたよ。

さら砂づくりやままごとを楽しんでいる子どもたちもいて、5歳児のさら砂づくりを4歳児が真似てつくっていました。

虫獲りも大好きです!

外に出るなり、虫網と虫カゴを取に行き、芝生へ一目散!

じーっと目を凝らして、「あ!いた!」網や素手で夢中になって捕まえていました。

なかなか捕まえられない友達の虫カゴに、捕まえた虫を入れてあげる優しい姿もありました。

「〇〇ちゃーん!はい!」「ありがとう!」遊びを通して友達を感じている子どもたちです。


そして、畑で大きなトノサマバッタを発見!

「こわい!」「逃げちゃう!早く!」と大騒ぎしながらも、網で捕まえて無事に虫かごにゲット!

「足にギザギザがついてる。痛そう。」「カマキリと似てるな」「どっちが強いかな」

トノサマバッタの体やジャンプ力に驚きながら夢中でみていました。


明日は、午前保育です。

てんとう虫ルームを利用される方は、お弁当を忘れずにもってきてくださいね!