今日のばら組(5歳児)~2~
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
年長児の様子
+2
人権教育の一環として、「一人ひとりのもちあじ(その子らしさや良さ)」に目を向ける活動をしました。
子どもたちは友達の素敵なところを見つけたり、
「○○ちゃんは大きな声でおはよう言ってる!」
「○○ちゃんはトトロ描くのが上手!」などお互いのもちあじを伝え合いました!
そのあとは、「自分のここが好き!」「これが得意!」と自分のもちあじをイラストや文字で描いてみました。
「走るのがはやい!」「工作することが得意!」「いつも元気!」など、
それぞれいろいろなもちあじが出てきました。
自分のもちあじを認めてもらうことで自信につながり、
同時に友達の良さを受けとめることで、人を尊重する心が育っていくと考えています。
ご家庭でもぜひ、お子さんの素敵なもちあじを見つけて言葉にしてみてくださいね!