堺市立みはら大地幼稚園

今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)

公開日
2025/05/12
更新日
2025/05/12

預かり保育の様子

今日も子どもたちが元気にてんとう虫ルームに来てくれました!

お昼寝や休憩の後は、みんなで美味しいおやつを食べて、好きな遊びをして過ごしました。


集中して粘土で人形をつくったり、折り紙や塗り絵、アイロンビーズ、メルちゃんなどのお人形で遊んだりしました。

じっくり自分のしたいことに取り組んだり、いろいろな年齢の友達とごっこ遊びを楽しんだりする姿が見られます。

トランプのババ抜きでは、同じ数字をそろえて出す、順番に友達のカードをひいていく、

友達にカードを見せないなどルールを確認しながら、ジョーカーが最後に残らないかハラハラドキドキを楽しんでいました!

みんなで遊ぶ中で、順番を待つ、順番にとる、数字に触れる、順番にカードを配るなどいろいろな経験をしています。

慣れてきたら、年上の子どもたちが先生のかわりに遊びをリードしてくれるでしょうね。


てんとう虫ルームの栽培活動、今日はトマトの苗をいただいたので、4・5歳児と植えました。

昨年の経験があるので、上手に植えていましたよ!

てんとう虫ルームの畑が野菜の苗や種でいっぱいになりました。

みんなでお世話をしましょうね!