2測定と保健指導をしました!(4歳児)
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
年中児の様子
+1
今日は、登園して準備ができた子から順番に2測定を行いました。
みんな落ち着いて測定を受けてくれて、とてもスムーズに進みました!
午後からは、2測定後の保健室からのお話で【和式トイレの使い方】について話しました。
「使ったことあるー」と元気に教えてくれる子や、「こわいー…」と少し不安そうな子も居て、反応はいろいろ。
模擬トイレを使ってしゃがむ練習にもチャレンジ!最初は戸惑っていた子も、できているおともだちの様子を見てまねっこしながら、少しづつコツをつかんでいました。
ちょうどトイレに行く時間と重なり、「やってみよう」と声をかけると「やるー!」とやる気満々の子や「できなーい」と不安げな子も居ました。
いつもと違う環境でなかなか出ない子も居いましたが、うまくできたときの「できた!」という笑顔(⌒∇⌒)は、とってもキラキラしていました!
これからも少しずつ和式トイレに親しむ機会を増やして、自信につながっていけたらと思います。