今日のうさぎ組☆(3歳児)
- 公開日
- 2025/02/20
- 更新日
- 2025/02/20
年少児の様子
今日の外遊びは友達と一緒に砂場で温泉を掘ったり、鬼ごっこや大繩を楽しんだり、ポックリにチャレンジしている子がいましたよ!
誕生会の後は折り紙でテントウムシをつくりました。説明を聞き、見本を見てまずは自分でやってみる!ことを頑張りました。見本と同じようになっているかな?と照らし合わせながら進める姿が見られましたよ。そして角を合わせる、辺を合わせる、折り線をつけることを意識できるように勧めました。折り紙遊びは形がだんだん変化していく様子が楽しいですね!またしっかり指先を使うので手先の巧緻性が育まれるようにと考えます。完成したテントウムシを早速、木にとまらせたり、友達のテントウムシとかくれんぼをしたり、跳ばしたりとごっこ遊びが始まりましたよ!
集中して取り組んだ後はきりん組さんと一緒にリズム運動を楽しみました。先日取り組んだ新しい動きが楽しかったみたいでとても喜んで取り組んでいました。以前よりも瞬発力やバランスの力がついてきたように感じます!これからも楽しく体を動かそうね!
午後からは好きな遊びを楽しみました!物づくりが大好きな子どもたち。「乗れる車がつくりたい!」と思いをもってつくっている子がいました!完成したら友達を乗せてドライブを楽しみました♪
お当番活動も頑張っていますよ!お休み調べをしたり食事の前に挨拶をしてくれています!任されていることが意欲につながりとても頼もしいお当番さんです!