今日のばら組です(5歳児)
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
年長児の様子
自発の時間には、鍵盤ハーモニカを披露しあったり、久々にぶどう組の前の泥を使って遊んだりする姿がありました。昨年の経験を思い出して、「これはカチカチになるやつやな」「キャンディをつくろう」と友達とイメージを共有しながら形をつくることを楽しんでいます。
写真はありませんが、部屋では画用紙で自分をつくりました。髪の毛を工夫して細かく切ったり、制服をよく見てまねてつくったりと、こだわってつくっています。
帰る前にはサッカー大会に向けて、グループで対戦しました。「いけー!」「入った!」と応援にも熱が入っています。振り返りでは「3点取れてうれしかった」「けど1回も蹴れてない子がおったで」と、チームのみんなが協力する大切さに気付き、「これからは広がってパスを出そう」「作戦会議がいるな」と次に向けて意欲を高めています。
「ゴールを決められて悔しかった」という子がいたときは、「気にしないでね」「こうやって足を動かすねん」「すぐつかむ!」と前で見本を見せてくれた子もいました。生活発表会を終えて、刺激しあって、一つの目的に向かって頑張ろうとする姿がより見られるようになってきました♪