学校日記

10月18日(火)研究保育をしました 1 (保健)

公開日
2022/10/18
更新日
2022/10/18

こんなことしたよ♪♪

 おうちの人とレストランのバイキングに行くことを楽しみにしていた子どもたち!チケットを嬉しそうにもってレストランに到着!!
 3色食品群のもつ効果を振り返った後、3色の色の食べ物をバランスよくとることを少し意識しながらバイキングを楽しみました。バランスを考えながらもおいしそうな料理を目の前にして「何にしようかな?」「これもおいしそう!」と迷っていました!「でも食べきれる量にしなきゃね」と考えながら選んでいましたよ。

 次に選んだ料理を食材のパネルを用いて3色食品群に分けました。ここは保護者の方の力が発揮されました!「とんかつは豚肉とパン粉と卵でできているよ」「へぇー!とんかつのお肉は豚肉なんだ!」と発見!!優しく子どもたちに伝えてくれました。保護者の方は子どもたちが自分たちで考えられるようにそっとサポートしながら関わってくれました。

 分類した後3色のボードを見て「ちょっと野菜が少ないね!」「3色まんべんなく入っているけど力になっていく食べ物が少ないね!」と保護者の方が教えてくれて・・・
何を足せばいいのか、どれと交換すればいいのか保護者の方と相談しながら追加したり変更しました。いろいろ考えて工夫して栄養満点のメニューができあがりましたね!!