学校日記

研究保育 研究討議

公開日
2018/10/26
更新日
2018/10/26

百舌鳥幼稚園の生活から

 研究保育の後は幼児教育アドバイザーの藤澤先生、日田指導主事先生にも入っていただき、職員で事後討議を行いました。
 ねらいをしっかりもって保育することを指導してもらいました。また、土粘土の感触を存分に楽しむためには、もっと粘土を増やした方がよかったのでは?もう少し柔らかい方がよかったのではないか?など、どういう環境作りがよかったのかを話し合いました。さらに、開放的に遊ぶための支援方法なども話し合い、遊びが発展していくための声掛けや保育の振り返りの方法も検討しました。全員で討議し、今後の保育につながるよう学びを深めました。