7月11日 たんぽぽ組(4歳児)2
- 公開日
- 2024/07/11
- 更新日
- 2024/07/11
4歳児
外の水遊びができにくかったので、テラスで水を使って遊びました。シリコン粘土は水に溶けないし、何度も作り変えることができるのです。電車や人形など、思い思いに作った後、水の中に入れて遊びました。
ペットボトルの筒に流してウォータースライダーを楽しませたり、専用の舟を作ってあげて乗せてあげたり・・子ども達それぞれの工夫をして楽しんでいました。
「うまくスライダーに流れないのはどうしてかな?」と困っていると、「形が丸い方がいいよ」と友達が教えてくれたり、「粘土!浮いた〜!」「あれ?今度は沈んだ。なんでやろう?」「平べったい形の方が浮くで」とここでも友達がヒントを教えてくれます。
それぞれに遊んで体験したことを教えてくれていたので、すごいなあと感心させられました。
形を変えてチャレンジしたり、詰まってしまうスライダーには粘土水と一緒に流したり、はたまた「粘土を一度濡らしたら滑るようになった!」とコツを掴む子ども達。何度も試して遊んでいました。
廃材や筒など、自分の考えを実現できる道具を上手に探し出し、何度も試しながら遊ぶ姿がステキでしたよ。思考力の芽生えが見られました。