堺市立白鷺幼稚園

11月4日★今日の様子 3歳児 もも組

公開日
2025/11/04
更新日
2025/11/04

3歳児

 連休明け、元気に登園してきてくれたもも組さん。戸外に出ると、クリのイガがいっぱい落ちていて大喜び!!足で踏んで割って、クリの実を中から出していましたよ。かわいいクリがいっぱいでてきました。個人持ちの植木鉢とパンジーの花を子どもたちが見えるところに置いておくと、「これなあに?」「きれい!」と登園してきた時から興味をもっていた子どもたちもいます。自分でお花を選んで植えることを伝えると、とてもうれしそうでしたよ。1学期にミニトマトを育てたこともよく覚えていて、土を入れたり、ポットから苗を出したりも自分でしようとする姿が見られました。

 保育室では、つくって遊ぼうが楽しみになってきたようで、つくったりおみせやさんごっこをしたりと大忙し!おはながみを使って、ケーキをつくったり、ジュースをつくったりしました。見立てて遊ぶことがとても楽しくなってきて、一人一人が工夫しながらつくる姿がたくさん見られます。いろいろな色をいろいろな味のクリームに見立ててケーキの中身にしてみたり、お花が身を細かくちぎって水に溶かしてどんどん色が濃くなっていく様子を喜びながらおいしそうなジュースをつくったりしていました。できあがったら、すぐにお店屋さんごっこ!「いらっしゃいませ~!」「どれがいいですか?」と、とても張り切ってお店屋さんになりきっています。「おうちの人に早く着てほしいなあ・・・」ととても楽しみにしているようですよ。さまざまな素材にふれながらつくったり、ごっこ遊びを楽しみながら言葉のやりとりを楽しんだりしています。遊んでいたらあっという間におうちに帰る時間。「もっと遊びたかったのに~」「明日もできる?」と話す姿も・・・。自分(たち)で遊びをつくっていく楽しさを感じてくれていることをうれしく思います。